君の名は。 | 穴と橋とあれやらこれやら

穴と橋とあれやらこれやら

初めまして。ヤフーブログ出身、隧道や橋といった土木構造物などを訪ねた記録を、時系列無視で記事にしています。古い情報にご注意を。その他、雑多なネタを展開中。

2020年9月21日、謹慎明け東濃~中濃徘徊初日、最序盤。

 

 

 

ある物件を観賞中に…

 

見つけてしまった。

マジか!
 
 
 
 
 
車種をパッとは言えないが、
明らかに見たことある。パブリカとか?後ろは初代カローラとかか?
 
 
私有地なのかどうかビミョーな場所だが早速写真を・・・1枚撮ったとこで、奥のお宅の庭からおばあさんがガン見してるのを発見。ヤバい(笑)、
 
ここは速攻で挨拶するに限る、とそちらへ向かうも、あいにくマスクは車に置いてきてて、あまり接近するのも憚られる感じで。仕方なくソーシャルディスタンスを保った距離から挨拶したら、「わたしゃ耳が遠くて・・・」ときた(笑)。
早朝なのもあり声を落とし気味にしてたが、仕方ない。まぁまぁの声を張ってご挨拶し、撮影の許可だけいただいた。どうやら息子さんの車(だった)ってことらしい。
 
 
 
以下、写真連貼り。
 
 
 
 
 
 
 
許可はいただいたものの相変わらず警戒感もあらわにこっちを見てるおばあさん(まあ当然だ)。
 
舐めるよーに観賞したかったけど、バババッと何枚か撮って、お礼の会釈をしてすぐに離れた。
 
 
 
 
どうもご迷惑をおかけしました。
 
 
それにしても熟成具合が素晴らしい草ヒロ。わたくしと同年輩あたりのオーバー・フィフティーでしょうな。朽ちすぎていないのがポイント高し。
 
 
これらの車種は、きっと博識などなたかが教えてくださるだろうと、ロクに調べてない。皆さまよろしくお願いします(笑)。
 
 
 
ロケ地:南木曽町某所