ビッグウェーブに乗ってみた。 | 穴と橋とあれやらこれやら

穴と橋とあれやらこれやら

初めまして。ヤフーブログ出身、隧道や橋といった土木構造物などを訪ねた記録を、時系列無視で記事にしています。古い情報にご注意を。その他、雑多なネタを展開中。

今宵は異色記事。

 

昨晩、京都駅南側に新しくできた(今年7月オープン)ホテルに泊まってきました。

と申しますのも、たまったじゃらんポイントとGo To トラベルキャンペーンを併用したらめっちゃ安く泊まれるってことで、たまにはビッグウェーブに乗ってこういうのもいいね、ってことでね。

 

あ、ガチ遭難からまる一年の夜でしたが、それはまあたまたまなんで(笑)。

 

 

部屋にはちっさいテラスがついてまして、

そこでくつろいでみたり。まあ、見える景色は向いの建物ですが(爆)。

 

 

 

しかしまあなんですなあ(桂小枝ふう)。

キリンのレモンサワー、美味いっすな(笑)。

 

 

 

 

 

で明けまして今朝。

評判の(らしいのです)朝食をいただきました。見えないと思うけど、お品書き(笑)。

 

 

 

 

三段のお重におかずが入っていましてね。

確かにどれも美味しかったですわ。

 

 

 

 

このお重たちに、

和食セットか洋食セットか選択したものが付きます。

 

わたくしは和食を、奥様は洋食を選択しましたが、奥様のは撮ってません(笑)。ちなみにお重のおかずは、もちろんどちらにも違和感なく合う感じでしたね。

 

写真はないですが、これに加えて「温泉料理」という一皿が付き、フルーツ、デザート、飲み物はフリー。すんげーボリュームですぞ!

 

 

 

やらしい話、この朝食だけで2,310円(もちろん一人前)するんですが、実際1泊2日朝食×2名で今回お支払いした金額は、

なんと6,260円!

 

うち4,620円が朝食ですから、宿泊代は一人800円ちょいですやん。やっす!なんか申し訳ないくらいで…(笑)。

 

 

 

 

最後に、肝心のホテルのお名前…もう領収書に書いてありましたが、

リーガグラン京都さんでした~。

 

 

 

 

記事テーマこそ「どうでもいい話」ですが(笑)、大変いいホテルだと思いました。お世話になりました~。