林道中奥線の端点を目指して【3】 (奈良県吉野郡川上村) | 穴と橋とあれやらこれやら

穴と橋とあれやらこれやら

初めまして。ヤフーブログ出身、隧道や橋といった土木構造物などを訪ねた記録を、時系列無視で記事にしています。古い情報にご注意を。その他、雑多なネタを展開中。

 
【2】より続く。今回は大したモンがないので、ちょいとトバします(笑)。
 
 
 
赤倉橋からわずか数分、7時28分。
7513b6ed.jpg
 
 
次なる橋が見えてきた。
 
 
これも中奥川本流を渡る橋。せっかくなんでひととおり撮影したのだが、銘板など何の情報もなく、橋自体も面白くなかったので割愛。
 
 
 

この名無し橋を渡った先は、

 
 
19eba024.jpg
 
 
ビックリするほどいい道が!
 
こんな奥まで来てのこの状態。驚いた~。
 
 
 

7時34分。

6f606bd2.jpg
 
 
ここも、あまりに雰囲気がいいんで思わず撮ったところ。
 
 
 
 
そのすぐ先で、
72dfaf35.jpg
 
 
ユンボ二台と、支流をまたぐ小さな橋が現れた。
 
 
 
 

ここの橋も名無し&つまらんので割愛。とりあえずは、

 
8343af4a.jpg
 
 
 
 
ユンボたちとのスリーショット。
 
思えば、現役感ある「人の痕跡」を見たのは、これだけだった気がする。
 
 
 
 

7時40分。

 
5b23bb24.jpg
 
 
 
またしても、「名無し&ツマラン」(笑)。
 
 
 
 
これも支流に架かっていたのだが、
 
142e1d03.jpg
 
 
 
ここも素晴らしくきれいな流れだった。…写真がショボくて伝わらん(泣)。
 
 
 
 
7時45分。
 
b88898c4.jpg
 
 
 
出くわした、今日イチの酷い路面。
 
 
全然どってことないように見えるかもしんが、ノートさんにはナカナカな路面。実際、ついに来たかと。
 
 
当初、ここであきらめようと思ったのは確かだった。
 
 
なので、
892e6be5.jpg
 
 
こんなたわむれパノラミックも撮ってたり(笑)。
 
しかし、ちょっと偵察してみたら、この先しばらくのみを掃除すれば、まだ逝けそうなことが判明。
 
 
かくして7時50分、進軍再開。うーん、罠の香りがするなあ…(笑)。
 
 
 

7時56分。

8bc601db.jpg
 
 
思ったよりもめちゃめちゃ進めてるんやけど!?
 
改めてナビと地図を照らし合わせてみて、かなり奥まで四輪で来れていることに驚き。
 
いや、もちろん(きれいに見えても)枯葉に混じって尖った大きな石があちこちに転がっていて、一瞬たりとも気が抜けないものの、本気でヤバいと思ったのはさっきのところだけ。
 
これもしかして…案外イケちゃうんじゃないのかねキミぃ?
 
 
 
そんな考えが脳裏をよぎった直後の7時58分。
 
38b214a6.jpg
 
 
 
ある意味これまでで最大の変化が訪れた。
 
道幅がグッと広くなり、その半分以上にわたって使途不明の木材が転がされていた。ここへ来て、なんときれいなアスファルト舗装!
 
 
 

そしてそこを抜けた直後。

74626e0c.jpg
 
 
あー、アカン。これはアカン。
 
ひと目見てジャッジを下した。伊達に8年も足腰の弱い車に乗ってないぞこちとら(←バカ
 
このジャッジがかなり絶妙だったことを、この後知ることになる。が、それは次回に(笑)。
 
 
 
てなわけで転回しまして、
 

時刻は8時3分。林道中奥線進入から、2時間7分(撮影、脱線込み)。

 
bd920b91.jpg
 
 
 
ここがノートさんの限界点、と。
 
 

地図で縮尺をいじっていただければ、けっこう深部まで食い込んでるのがおわかりいただけるだろう。まさかノートさんでここまで来れるとは、予想外もいいとこ。

 
 
正直、当初は本気で林道端点まで攻めようと思ってたわけじゃなかった。が、ここまで来たら、地図に描かれている道の残りは2kmない程度。これはもう、逝くしかないでしょ~、と。
 
これはやはり、心の余裕が大きかった。何しろこの日のターゲットは2ヶ所だけ、しかもそのうち一つはすでにモノにしてたしね~。
 
 
 
かくして、これより徒歩探索へと移行、作戦行動を継続する。
 
 
 
 
【4】に続く。