薬師石出し道隧道 (廃)【番外篇】 (滋賀県蒲生郡竜王町薬師)  | 穴と橋とあれやらこれやら

穴と橋とあれやらこれやら

初めまして。ヤフーブログ出身、隧道や橋といった土木構造物などを訪ねた記録を、時系列無視で記事にしています。古い情報にご注意を。その他、雑多なネタを展開中。

お断り:今回、隧道はほぼ出てきません(笑)
【後篇】より続く。
 
 
 
 
 
隧道のある掘割から這い上がってきた。
 
 
 
 
 
当然、気になるのは隧道の反対側。
 
84c7ae62.jpg
 
 
 
閉塞は見届けているが、どんなふうに埋まっているのか。ということで、峠を越えて…
 
 
 
 
 
 
 
反対側を窺う。
 
3058799c.jpg
 
 
 
ちょっと…いや、かなりわかりにくいけど、反対側の様子。
 
右上、下りてくる姿が道部分。左側が隧道のあった掘割で、ちょっとだけ土の斜面…というか崖が見えているあたりが、隧道を崩した跡だと思われる。
 
 
見たところ、数m掘ったら再貫通も夢ではない(笑)。
 
 
 
 
そこから下をふり向くと、
 
e7bd4011.jpg
 
 
 
分岐が現れる。
 
あの分岐のところまでが急な下り坂。隧道を掘る要因となった勾配区間だ。その向こうには池が広がっている。
 
 
 
 
 
これは分岐を過ぎたところから振り返り。
 
d471e2ed.jpg
 
 
 
左側の藪を直進すると、そのまま隧道への掘割となる。右手は池。
 
 
ちなみに分岐を右へたどると、竜王のアウトレットへ抜けられるはずだ。
 
ぜひこの道でお出かけして、ショッピングなど楽しんじゃってほしい!(大爆)
 
 
 
 
 
 
さあ、お遊びはここまでだ…もとい。
 
 
 
 
 
真面目はここまでだ。
 
 
 
 
 
ここから池沿いを少し進むと…
 
1b0b11ab.jpg
 
 
 
んん??
 
 
 
5de9c9db.jpg
 
 
 
エエーー!!
 
bf37f5cc.jpg
 
 
 
なんじゃこりゃーー!!
 
 
池の名は鳴谷池というが、この池の増水?により、なんとあずまやとハイキング道の一部が水没!てか、こんな簡単に水没する?池やのに!?キワキワに道作りすぎやろ(笑)。
 
 
見ての通り意外と深く、長靴でギリギリ。もっと深くなるところもあり、油断すると泣きを見るような微妙な水位。
 
 
で、2枚上の写真でわかるように、ハイキング道につけられていた橋…いや、単なる歩廊か?…も水没して、みんなで「沈下橋や~」とはしゃいでおった(笑)のだが…
 
 
 
 
 
こうなると、渡りたくなる人が現れるもので…イヤ、わたくしじゃナイっすよ(爆)
 
 
 
こっちからだと、橋にたどり着くまでに深いところがあって到達できない。ならば…迂回ルートで反対側からなら、どうなのさ?
 
 
 
 
 
 
 
以下、ええトシこいたおっさんたちの戯れる姿をご覧あれ!
 
 
 
 
 
 
 
c8f87d31.jpg
 
 
 
よとと氏とピカ氏、長靴の限界に挑戦も、絶妙に無理!
 
 
 
 
そこへ追って参戦のペッカー氏がチャレンジするも、やはり絶妙に無理!
 
 
 
 
 
 
でー。
 
 
 
 
 
7a2eb51d.jpg
 
 
 
嘘やろ?(笑)
 
 
 
 
 
ペッカーさん、アンタ、まさか…
 
 
 
58f707dc.jpg
 
 
 
奇跡や!水上を人が歩いとるぞ!!
 
ピカ氏、笑いすぎ(笑)。当然こっちで見てる面々も大ウケだ!!
 
 
 
 
 
そして、今日イチの1枚。
 
e83c087f.jpg
 
 
 
「冷た~!!」ってそらあんた、2月でっせ(大爆)
 
 
 
 
 
ペッカー氏、あなたは間違いなくサムライでしたよ!
 
 
 
 
 
「クイックさん、橋のことで後れをとっていいの~(笑)?」的なこと言われたけど…
 
 
 
 
 
ただ単に体を張れませんでした(笑)。
 
ワシもまだまだよのう…
 
 
 
 
 
 
 
以上、隧道とはまったく無関係に終了!