良い子の橋&大戸川橋(滋賀県甲賀市信楽町江田) | 穴と橋とあれやらこれやら

穴と橋とあれやらこれやら

初めまして。ヤフーブログ出身、隧道や橋といった土木構造物などを訪ねた記録を、時系列無視で記事にしています。古い情報にご注意を。その他、雑多なネタを展開中。

2012年9月22日、たまたま巡り合った、破壊力ある名前の橋。
 
場所はコチラ。
 
 
記事タイトルの時点でネタバレしとるわけなので、ドンドン行こう(笑)。
fb188efa.jpg
 
 
まずは東側からのサイドビュー。鉄道橋梁を思わせる剛健な鋼ガーダー橋。この色あせた感じも好ましい。
 
 
で~も~?
 
 
 
 
お名前は~?
 
 
 
 
 
6dc7a184.jpg
 
 
イエ~イ(笑)
 
 
65019cb4.jpg
 
 
左側の銘板には昭和57年2月竣功とあった。
 
 
 
 
そしてこちら西側より。右に見えている橋は大戸川橋という。車はこの橋を渡る。
5437679a.jpg
 
 
こっちは手前にある横断歩道でわかるように、基本的に歩行者用の橋。いや、
 
 
 
 
d93c6939.jpg
 
 
 
「じてんしゃもとおれます」だそうです、失礼しました。
 
 
 
f4271855.jpg
 
 
この橋から大戸川に沿って北へ向かうと信楽小学校がある。横にある大戸川橋も広い橋とは言い難い幅員なので、通学の児童の安全のために架けられた橋なのだろう…という、誰にでも想像つく話をえらそうに(笑)。
 
 
 
 
せっかくなので、この橋の相方ともいうべき大戸川橋のほうもチラッとご紹介しておこうか。
 
 
これは「良い子の橋」からのサイドビュー。
efbe914e.jpg
 
 
どってことない橋に見える。まあその通りなんだけども(笑)。
 
6d5b103c.jpg
 
 
正面から見たほうが雰囲気はいいな。「昭和参拾弐年参月竣功」の銘板がある。ちなみに川の名前は「だいどがわ」のはずなんだけども、「だいどうかわはし」と書かれている。大戸川といえば、以前の大ネタでじっくりお付き合いした川。
 
 
 
 
 
以上で完結、なのですが~。
 
 
 
 
しばらく前からブログタイトルの下に「カウントダウン云々」というコメントを入れてるのにお気づきだろうか?
 
実は、個人的な話ながら、わたくしが記録した滋賀県内の物件総数が991件まで来ていまして、もしかするとこのお盆中にも大台に乗る可能性がありまして。なので、プチ記念企画として、また予告篇で触れたような理由もあり、しばらく滋賀県ネタを続けようと思う。よろしくお付き合いのほど。