朽木のステキ橋 【2】~生杉のプライベート吊り橋 (滋賀県高島市朽木生杉) | 穴と橋とあれやらこれやら

穴と橋とあれやらこれやら

初めまして。ヤフーブログ出身、隧道や橋といった土木構造物などを訪ねた記録を、時系列無視で記事にしています。古い情報にご注意を。その他、雑多なネタを展開中。

 
【1】より続く。…まあ別物件やけど(笑)。
 
 
 
 
 
再び、前回記事冒頭の生杉集落の橋から。橋上から上流方向を見るとあの流れ橋があったわけだが、
 
 
 
反対側、下流方向を見ると…
 
f6d9e772.jpg
 
 
 
おいおいおい!ウソでしょ!?
 
 
 
e4950726.jpg
 
 
 
つ、吊り橋!?こんなところに?
 
 
 
 
正直に言うと、流れ橋よりこっちのほうが気になったけど(笑)、まずは流れ橋をチェック。十分鑑賞してから
 
 
 
 
 
おもむろにチェックに向かう。
 
eb46df19.jpg
 
 
 
うーん、渡った先は民家のようで…。
 
 
 
 
 
 
おおお…
 
c1d82c97.jpg
 
 
 
簡易ながらも、間違いなく吊り橋!
 
プライベート吊り橋ってやつだよ、兄さん!
 
 
しかしコレ…部材こそけっこう簡易やけど、個人で架けるのは無理なレベルの、かなり立派な吊り橋!これより心細い吊り橋なんざ、掃いて捨てるほどあるぞ(笑)。
 
個人宅への橋なので、ポストもついてるのがカワイイ(笑)。渡り口は鉄板によって斜めに広げられている…ということは、
 
 
 
四輪車が…通るのか?マジで?
 
e21e3ed3.jpg
 
 
 
この轍…軽トラ通ってるなコレ。
 
凄すぎる…動画撮りたいレベル(笑)。
 
 
 
もっとよく観察したいのだが…見えるだろうか?橋を渡った先に…
 
 
 
 
 
ワンが一匹。
 
 
 
 
個人宅への橋なんやから、もとより渡る気はなかったけど…あの~、少しだけ、見学をですね…
 
 
 
 
 
 
 
 
めっっちゃ吠える(泣)。
 
今や起き上がって、ここぞ仕事のしどころとばかりに吠えたくるワン。閑静な山里に、けたたましい咆哮が響き渡る。
 
 
わかった、わかったよ…。
 
 
 
 
 
 
同業者ならずとも、経験がおありだろう。
 
ほとんどメンタルが傷つくほどに(爆)激しく犬に吠えられて、早々にその場を立ち去らざるを得なかったこととか。
 
 
全否定された気分になったり…。ははは…。
 
 
 
 
 
 
というわけで、これ以上の撮影もままならなかったので、泣きながら撤退。
 
お、覚えてろーー!!←小さな声(大爆)
 
 
 

 

 
 
 
【3】に続くような。