白倉林道2010~その様相、隧道、橋【10】 (三重県北牟婁郡紀北町海山区相賀) | 穴と橋とあれやらこれやら

穴と橋とあれやらこれやら

初めまして。ヤフーブログ出身、隧道や橋といった土木構造物などを訪ねた記録を、時系列無視で記事にしています。古い情報にご注意を。その他、雑多なネタを展開中。

 
【9】より続く。
 
 
 
 
 
 
「あの~、コレ、また登るんですよね?」
 
 
「はい、そうDEATHよ」
 
で、DEATHよね~。
 
もう、やけくそ(爆)
 
 
 
 
というわけで、めっちゃ急な鉄製階段を降りて、降りて、降りる(笑)。ちょ、何段あんのよコレ…(瀧汗)
 
 
 
 
 
 
 
そして、千尋の谷の底にあったのは、
 
3dd1ac82.jpg
 
 
堰堤だった。なんとなく予想はついてたが。
 
そう、この鉄製階段は、この堰堤の保守のための巡視路だと思われた。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
39c37d72.jpg
 
 
おお~。
 
どんなに疲れていても、水辺ってのはなんかテンション上がるな~(笑)。今やハンパなく痛む足。思わずシューズを脱いで水に浸そうかと思ったけど、ヤメておいた。
 
 
 
3bd0c0ce.jpg
 
 
 
鉄筋が露出してる。かなりヘタってるな~。
 
 
 
 
 
 
この堰堤も、銚子川本流にある。流れてきた清流は
 
 
 
こういう目の粗~いグレーチングに吸い込まれ…
 
 
 
915d668b.jpg
 
 
すべて端から排出。
 
もっとも水量が増えて激流ともなれば、軽く越流していくんやろうけど…。この水量なら、対岸へ渡る足場として使える。
 
 
 
 
 
絶妙な間隔のグレーチング(…でいいのか呼び方は?)。
 
31d4644a.jpg
 
 
隙間に踏み外すと、リアルな怪我をしそうな…(汗)。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
銚子川本流。上流方向を見上げると…
 
 
 
ココは中国ですか?
 
とか言いたい(笑)。
 
写真では確認できないが、ここからわずか100mほど上流あたりで、銚子川本流に光谷が合流しているはずだ。
 
 
 
 
 
よとと隊長とピカ氏が対岸の偵察から戻ってきたが、ガッツリ探索する体力・気力ともすでにナシ。そらそうですわ~。
 
 
 
 
 
さて…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
やっぱ登らなあきませんの?
 
誰も助けてはくれまへんのDEATH。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
kitsukatta。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
登りの写真を一枚も撮ってない。あまり大袈裟に書くのもアレなんで多くは語らないが、すでに終わりかけていた我がフィジカルは、完全にトドメを刺された☚☚自業自得
 
 
 
 
 
 
 
 
ボロ雑巾のようになって林道まで這い上がった後のことは、正直あんまり記憶がない。
 
強烈な愛の痛み…もとい(笑)、足の痛みに、まるでゾンビのごとく足をひきずり…。わたくしにとって、真の「死の行軍」は、こっから後の帰還までの道程だった。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
14時56分に撮影している、衝撃画像。
 
9264fd9b.jpg
 
 
 
林道から、対岸の断崖絶壁を捉えたもの。あえて細かいことは書かない。コレが何を意味するのか、各自よーく考えろ(先生ふう)。
 
こういうのがあるから、再訪したいのよ・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
15時33分撮影。
 
59eba6d4.jpg
 
 
 
山の…なんて言うか…「密度」?が、滋賀とはレベルが違う。
 
 
 
 
 
ココではこんなんも撮ってた。
 
59130779.jpg
 
 
 
巨大な、剥離崩落。
 
もはや、感覚麻痺…。魔境・白倉の、ある意味ありふれた光景。
 
 
 
 
 
 
 
この感じ。
 
b0e36c96.jpg
 
 
改めて蘇ってきた…。心なしか、足もイタくなってきた気が(爆)。
 
 
265296cf.jpg
 
 
 
魔境やな~・・・。
 
 
 
 
 
49f313ea.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
0a0225c9.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
5356658b.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
66d4d854.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
16時37分。アレは…
 
8a9ac7d2.jpg
 
 
 
…二ノ俣橋!生還間近だ~。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そして16時51分…!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
我ラ決死隊、生還セリ!!
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
総探索時間、約10時間20分。総踏破距離、約20km(「死の階段」含む)。
 
魔境・白倉の最奥部へあとわずかに迫ったこの日の探索から優に1ヶ月以上、右足の小指が痛かった。爪も剥がれた(笑)。
 
 
この日のことは現在に至るまで、我がもっとも過酷だった探索として、深く脳裏に刻まれている。2014年3月の父ヶ谷アタックも相当なもんだったが、僅差でコレには及ばなかったかな~。わたくしにとっての、「キツすぎるか、許容範囲か」の基準は、今でもこの白倉。
 
 
 
大袈裟なようやけど、きっと生涯、忘れない。
 
 
 
 
 
 
最後に、めんどくさいのをこらえて作った(笑)、白倉の全貌図。
 
5b52ab05.jpg
 
 
 
ちゃんと読めるかな~?失敗こいた痕跡に気づいても言わないように(爆)。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
以上、ようやく完結。ありがとうございました。