お宝 under the 国宝【2】 彩雲橋 (さいうんばし) (愛知県犬山市犬山) ・前篇 | 穴と橋とあれやらこれやら

穴と橋とあれやらこれやら

初めまして。ヤフーブログ出身、隧道や橋といった土木構造物などを訪ねた記録を、時系列無視で記事にしています。古い情報にご注意を。その他、雑多なネタを展開中。

【1】より続く。
 
 
現在地はコチラ。
 
 
国宝・犬山城の偉容を望む。城から右の崖下あたりに、前回紹介した城下隧道がある。
1d7a50f1.jpg
 
犬山遊園駅から犬山橋(これまた超A級物件につき、改めて紹介します)を堪能した後、木曽川の雄大な景色を楽しみながらここまで歩いてきた。つまり…当日の実際の流れとしては、今回ご紹介する物件のほうが先だったわけである。
 
A級物件である城下隧道を前座扱いへとおとしめる特A級物件(当社比)とは!?
 
…さんざんハードルを上げて自分の首を絞めるのはこれくらいにして、さっそく向かおう。
 
そう、すぐそこにもう見えてきた。
 
 
 
ちょっといい雰囲気の分岐。直進方向には…1bee8ea4.jpg
 
 
 
 
興味ない人なら見逃がすレベルの、ステルスな橋がある。…はい、こちらです。
c3966ed1.jpg
 
 
地~味~。
 
 
 
 
でも…いい名前。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
雲  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
これが私的特A級今回の主役なのだ。
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
97339de7.jpg
 
とは言えども。 この時点では、「お~好みの橋~♪」ぐらいのテンション。欄干に開口部がない剛健なタイプ、個人的にツボなもので。
 
それは、いつものルーティーン作業でサイドビューをチェックした時だった。
 
 
ご覧いただこう。
 
 
 
 
 
 
 
 
c0c916fa.jpg
 
 うわぁあああこれはああ。
 
 
自分史上初
e1bc2790.jpg
 
古レールアーーーチ!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コレには驚いた。マジで驚いた。
古レールを用いたアーチ橋があるというのはDAiNさんのブログとかで拝見して知ってはいたのだが、これまでの自分の行動範囲においては一本たりとも発見できなかったのだった。それがアナタ、こんなノーマークなところで、我が探索史上記録した1072本目の橋にして初めて衝撃の邂逅を果たすとは!
 
 
冷静に振り返れば、もうひとつ驚いたのが思いのほかの険阻なロケーション。先ほどまで歩いてきた川畔の風景から、いつしか豹変していたことを思い知る。これはもう、崖、ちょっとした断崖だ。
 
 
 
 
 
 
完全にテンション7割増し状態のわたくし、急いで逆サイドに回り込んで見る。
690eb87a.jpg
 
 
 
 
86351f8f.jpg
 
素晴らしい!!
 
 
 
素晴らしい…が。これは当然ながら…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
からないとアカンでしょ!!
 
 
中篇へ続く。