とりあえずなんとか毎日更新を続けようと、思いついたネタを脊髄反射的に記事にしてるのですが…案外一発芸ネタも手持ちあるなぁ(笑)。
今回も出オチ感満載でドーーン!
「まぢトンネル」。
お前…まぢか!?(爆)
あー、もう終わってもイインデスガ…(笑)
2016年6月11日、「HTK2016、久々OFFもあるよツアー(仮)」初日のこと。
田河内隧道攻略の3時間10分後にやってきたのがこの
まぢトンネル。あぁ、何回でも言いたい(爆)
国道482号の八頭町・鳥取市境界に位置するトンネルだが、何じゃこの名前!?オモロイやないか!
しかしまぁ、なんでひらがななんだろか。しかも「まじ」じゃなくて、あえて「まぢ」ってことは、やはり本当は漢字表記があるってことかと思うんやけど。
調べりゃわかると思うけど、そもそも調べて書くようなネタは今やりまへんので悪しからず(笑)。
銘板。
急にマジな話で恐縮だが、四隅のボルトを見ていただきたい。コレ、炙られた形跡ありますよね?おそらく金属ドロボウの類いの未遂例じゃないかと思われるのだが、だとしたらマジで…
いや、まぢで腹立つ。
よく盗られてるんよね、こういうトンネル銘板とか橋の橋名板とか。全く、●んで欲しいわ。いつだかも書いたけど…
可及的速やかに、それなりの天罰が下っちゃいなよ、メーン!
という、ダイナミックな展開(笑)の記事でした。