国道249号線・八世乃洞門新トンネル旧廃道と麒山道【1】 (石川県輪島市町野町曽々木) | 穴と橋とあれやらこれやら

穴と橋とあれやらこれやら

初めまして。ヤフーブログ出身、隧道や橋といった土木構造物などを訪ねた記録を、時系列無視で記事にしています。古い情報にご注意を。その他、雑多なネタを展開中。

 
【序】より続く。
 
 
 
 
これが
 
6bd7bd2b.jpg
 
 
 
旧道の八世乃洞門。
 
旧道が放棄される直接原因となった隧道だが、ここから見る限りはそんな印象は感じられない。
 
手前の、まさに洞門部分は、「昭和62年1月完成」の銘板があった。「災害防除工事」と書かれているのが、むなしい。
 
隧道そのものは、昭和36年の完成。延長は92mである。
 
 
 
 
扁額。
 
1eb4d5fc.jpg
 
 
 
まさに洞門によくある(笑)、一文字ずつのパターン。
 
 
 
 
 
 
そして、よく見るまでもなく、金網封鎖の彼方に
 
7c13982c.jpg
 
 
 
貫通確認!
 
修復不能なダメージを負ったという旧・八世乃洞門。が、この珠洲側にはダメージらしきものは見られない。ということは、洞内もしくは反対側に問題が生じたと考えられるのに、この力強い貫通っぷりは意外にも思える。
 
 
 
まあ、
 
a61477ae.jpg
 
 
 
行けばわかるさ。
 
もちろん金網を越えて侵入なんぞしてないですよ(笑)。そんなことしなくても、反対側へ廻れるから。
 
 
 
 
こっから海沿いを…
 
a8066416.jpg
 
 
 
そう、初代江戸道・麒山道でヒョイっとね!
 
 
 
 
 
それはいきなり。
 
c310c46c.jpg
 
 
 
滝の直下。
 
滝の名は、垂水の滝。幸か不幸か今日は水量が少ないようだが、なかなかすごいなコレ。状況によっちゃあエライことになりそう。まあ、この立地じゃ、そうそう凄い水量にはならないのかもしれないが。
 
向こうに見えるのは、もちろん八世乃洞門。
 
 
 
 
見上げバージョン。
 
 
887857c9.jpg
 
 
 
いや~気持ちイイ!
 
気持ちはイイが、それよりやっぱ隧道が気になる病気持ちのわたくし(笑)。先を急いだ。
 
 
 
 
さてこの麒山道、
 
342503b9.jpg
 
 
 
やんなるくらい小奇麗に整備されちゃっている。
 
まぁ当然やけどね。今のご時世に遊歩道として開放するのに、江戸道のままでできるわけない…
 
 
 
 
のだが、
 
d5844d71.jpg
 
 
 
なんか…アヤシクナッテキタヨ?
 
そして、すでにチラチラ見えているのである…。キタか?あの先をクリアすれば…
 
 
 
 
おうっ…。
 
 
 
 
c4fa2c22.jpg
 
 
 
 
 
【2】に続く。