国道佐伯 バス停 (京都府亀岡市ひえ田野町佐伯) | 穴と橋とあれやらこれやら

穴と橋とあれやらこれやら

初めまして。ヤフーブログ出身、隧道や橋といった土木構造物などを訪ねた記録を、時系列無視で記事にしています。古い情報にご注意を。その他、雑多なネタを展開中。

 
2015年8月22日、HTK(Hyougo、Tottori、Kyoto)彷徨ツアーの初日…っつうか、前夜移動中に遭遇したユニークなバス停をご紹介。
 
 
 
 
 
実は、んん?となりながらも、いったんスルーして数百m行きすぎたあとに戻ってきたのであります。
 
 
コレだけ見ると、
 
5e14c606.jpg
 
 
 
なんでワザワザ戻ってきたのかわからないでしょうな(笑)。
 
 
 
 
ちょっと引いてみますと…
 
e5fbca78.jpg
 
 
 
なんじゃこのデ~ハ~な感じは!?
 
っていうのが気になって戻ってきたんよね~。
 
 
 
 
コレが待合室…なんやけど…
 
90c3b074.jpg
 
 
 
なんじゃあこりゃあ。どういう状態!?
 
あの椅子に座ってバスを待つ感じにはならんよね(笑)。
 
 
 
 
正対してみると…
 
69c53d3d.jpg
 
 
 
人形…ですか?
 
 
 
 
 
よく見ると、左のほうに何か…?
 
862d294b.jpg
 
 
 
「佐伯灯籠」。
 
…なんだそうで。詳しくは案内看板をご覧くださいませ(笑)。
 
でも、郷土の文化をモチーフにしてバス停に託すとか、こういうのはイイと思うな、個人的には。なかなか珍しいのではなかろか、と。
 
 
 
 
今回は、
 
7bef6a1c.jpg
 
 
 
夜(午前0時半ごろ・笑)に通りかかったからこそ、引っかかったのだと思う。
 
 
夜だからこそ映える、デ~ハ~なバス停。引き返しただけの価値は、個人的にはございましたよ。
 
 
 
 
以上、完結。