笛田の水道管隧道(仮) 【前篇】 (神奈川県鎌倉市笛田) | 穴と橋とあれやらこれやら

穴と橋とあれやらこれやら

初めまして。ヤフーブログ出身、隧道や橋といった土木構造物などを訪ねた記録を、時系列無視で記事にしています。古い情報にご注意を。その他、雑多なネタを展開中。

2012年1月8日、第三次鎌倉探索。何気に当ブログでは鎌倉初登場か。この頃は湘南住まい@単身だったので、気軽に鎌倉に来れた。シバキ残しがあるんで、また行きたいなあ~。ところで今回のネタ…断っとくけど、小ネタですよ。
 
 
 
 
 
魅力的~!もちろん左の小径のことですが。行ってみたい気もしたが
b44b1b1b.jpg
 
 
スルー。何しろこの先に、電子地図で見て気になってしょーがなかったポイントがあるんで、先を急ぎたかったのよ。
 
 
 
 
 
 
着いた。
現在地はコチラ。
 
 
どうですか?気になるでしょ~この階段の先の穴表記!
 
 
 
なんですがあ、
 
 
 
 
 
 
 
楽しみにしてきたのに、ほぼネタバレやんけ(爆)。
9d8cde93.jpg
 
 
とか思いつつも、むしろテンション上昇。
 
 
 
 
なぜか?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
クゥ~!(川平慈英ふう)
eb574ccb.jpg
 
 
急ッ!細ッ!!
いまいち伝わらん気がするので、ファーストコンタクト時の引いた画像を見るがいい。
 
 
 
 
 
 
 
斜度40度くらい、あるんちゃう?
934c2ba1.jpg
 
 
mt.tellさんのような発電所関連を探索しておられる猛者たちにおかれては、これより急な階段(しかももっと長い)とか慣れてらっしゃるかもしれないが、ヘタレな自分の行動範囲ではこんなルート、まずめったに踏破することもない。テンションのひとつも上がろうというものだ。
 
 
 
それに、正体こそ想像がついたものの、どんな穴なのかはまだわからんわけで。
 
 
 
 
 
 
いざ。
確かめに、行くぞー!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
しかし、手すりがあるからまだマシとはいえ、細っそい階段やなあ。ステップの幅は30センチ強くらいだろうか。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ちらっと振り返ってみたらば、
 
 
 
 
 

 
 
手すりと反対側の、この何の手がかりもないスロープ怖い
こっち側にバランスを崩したら、すりおろしリンゴ状態のまま下まで一直線必至だ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
慎重に登り切ってみると、
58bacc98.jpg
 
新たな平場。穴はまだもうちょい先だ。
 
 
 
 
 
 
綺麗に刈り払われた、穏やかな作業道。
86a9a00c.jpg
 
その奥には
 
 
 
 
 
第二の階段出現
accb380c.jpg
 
さすが電子地図、正確やね~。ちょっと感心。
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
いたー。
ef0967f3.jpg
 
どうですか?小物感満載でしょ(笑)。
 
 
 
 
【後篇】に続く。