本町下手踏切 (京阪石山坂本線 膳所本町~錦) | 穴と橋とあれやらこれやら

穴と橋とあれやらこれやら

初めまして。ヤフーブログ出身、隧道や橋といった土木構造物などを訪ねた記録を、時系列無視で記事にしています。古い情報にご注意を。その他、雑多なネタを展開中。

 
2018年3月4日、近場をダホンちゃんで徘徊した際に、「前から知ってて地元ゆえに気にも留めずスルーしてたけど、コレってもしかして凄いんでないの?」って思ったヤツを改めて写真に収めてきた。
 
凄いか凄くないかは皆様のご判断に委ねるが、個人的にかなり好きなネタであることは間違いなし。
 
 
 
つい先日記事にした仁丹看板を後にして15分後。
 
 
細い路地を抜けると、そこはー
1e5ba6fe.jpg
 
 
踏切だった。
 
準ジモトゆえに見覚えのある踏切。が、こうして自転車に乗って至近で見ると、コレ…もしかしてネタになるヤツや、と認識。

 

 

場所コチラ→https://www.its-mo.com/z-125971660-489210749-17.htm
 
この写真だけでも、なんとなく「マニアックな気配」は感じていただけるのでは。左上の看板含め(笑)。
 
 
踏切の名は、
802c8a41.jpg
 
京阪石山坂本(いしやまさかもと)線の本町下手踏切
 
踏切のすぐ先に見えているのは膳所本町駅だが…道路と線路の位置関係がめちゃくちゃ気持ち悪くないかね?
 
先に載せた地図を見れば一目瞭然、そして写真で際立つ、線路と道路白線の異常な交差角度。
 
 
…まあ全体像は最後にお見せしますわ。
 
 
踏切を渡り、
cad65664.jpg
 
 
振り返り。最初の写真の反対側からの構図になる。
 
「踏切内自転車・バイク転倒多し」の看板が目立つ。うん、そうでしょうね、って感じ(笑)。
 
ところで、上の写真の左寄り、お寺の塀と踏切の間に注目していただきたい。
 
 
角度を換えてみると、こう。
8ae8fcf6.jpg
 
 
わずかな隙間がある。
 
遮断棒が降りている間も、ここは通過できる。歩行者と、まあ自転車なら通行できるかな。
 

 

 
そのキャットウォーク的な隙間を
db0d3f3f.jpg
 
 
抜けて振り返り。
 

ちょっとわかりにくい?

 
 
 
またも角度を変えて…
9070895d.jpg
 
 
こんな感じ。絶妙な細道がナ~イス(笑)。
 
また踏切の向こう、あまりに鋭角に(あるいは鈍角に?)線路と道路が交差しているために、停止している自動車と駅に停車中の電車が、まるで並走しているかの様相。
 
全国的に見れば、こういう踏切はあちこちあるのかもしれない。が。
 
確認しとくけどこれ、路面電車じゃないからね?
 
 
改めて、本町下手踏切の全景をご覧あれ。
92263ca3.jpg
 
 
変態踏切。
 
そんな、この世に存在しない言葉を捧げたい(笑)。
 
 

 

さらに引きで。
0a7f56cd.jpg
 
 
ここがちょうど停止線の位置。
 
ただの複線なのに、こんだけ対面する停止線が離れてる踏切、あるか?
 
 
最後に念のため、航空写真を貼っておく。
38c4bb6c.jpg
 
 
 
いかがでしょう。コレ地味に凄くないかね?
 
 
 
 
以上、完結。