妙理橋と妙理川橋 (滋賀県長浜市余呉町菅並) | 穴と橋とあれやらこれやら

穴と橋とあれやらこれやら

初めまして。ヤフーブログ出身、隧道や橋といった土木構造物などを訪ねた記録を、時系列無視で記事にしています。古い情報にご注意を。その他、雑多なネタを展開中。

 
2016年8月21日、とんねるコンサート前の朝練で久々にやってきたのがコチラ⇒http://www.its-mo.com/z-128137757-490430267-13.htm
 
余呉が長浜市ってのにも未だに慣れないのだが(笑)。
 
 
 
2351c3dc.jpg
 
 
 
ここは、滋賀県道285号中河内木之本線。
 
色んな意味で有名な県道だが、現在も「公式には」ここから奥は通行止めなのかなぁ…。まぁ行ったけど…(笑)。
 
 
 
ここへ来るのは実に7年ぶり。
 
9b3a8327.jpg
 
 
 
これはその2009年5月21日の写真。
 
ガチで封鎖されていた。まあ、「あのトンネル」を使えば奥には行けたわけだけど…(謎)。
 
 
 
 
まあコレは見せたかっただけで(笑)、今宵のお題は別なのよ。
 
 
 
 
ここから背後方向約30mにあるのが、
 
800a84ee.jpg
 
 
 
この橋。
 
 
 
お名前は
 
0251f78a.jpg
 
 
 
妙理橋。
 
読み方はそのまま、「みょうりはし」という。跨いでいる川が妙理川なので、まあ真っ当な名前だ。
 
 
この橋、2009年時点では反応せず、スルーしていた。まあそりゃ当然だろう、つまんねぇもん(笑)。今だって面白くもないわ(爆)。
 
 
 
ただ、7年の歳月は、わたくしをいささかなりともレベルアップさせたようで…
 
 
今回は見逃さなかった。
 
180f1ed7.jpg
 
 
 
何を?って、
 
 
 
 
この六所神社…
 
f1064395.jpg
 
 
 
には気づいてたわ、さすがに(笑)。
 
そうじゃなくって、左端に写ってるアレ。アレはまぎれもなく~?
 
 
 
 
ですよね~。
 
300824c8.jpg
 
 
 
コレは間違いなく、旧橋の親柱!
 
保存された、二本の親柱。手前のものには「昭和四年七月成」とある。
 
 
 
そして奥の親柱には、
 
ecc4260e.jpg
 
 
 
「妙理川橋」。
 
ほうぅ、旧橋は「川」が付いてたんや。確かに普通は付けるよな、「川」。なんで現橋では外したのかなぁ…。
 
 
それにしても、安直な擬宝珠が萎える現橋に比べて、シンプルで控えめなデザインが好ましい。残してくださって感謝やわ~。しかも橋名と竣功年のやつ。
 
当然っちゃ当然やけど、わかってるね~(笑)。
 
 
 
eddc295c.jpg
 
 
 
このさりげないポジショニングもニクイ(死語)。
 
 
 
 
はい、わたくしこういう「保存された親柱」も好物でございますよ。あんま記事にはしてないけどな!
 
 
 
 
 
以上、小ネタではございましたが完結。