笠縫東部地区第一揚水機場 (滋賀県草津市下笠町) | 穴と橋とあれやらこれやら

穴と橋とあれやらこれやら

初めまして。ヤフーブログ出身、隧道や橋といった土木構造物などを訪ねた記録を、時系列無視で記事にしています。古い情報にご注意を。その他、雑多なネタを展開中。

 
2017年11月25日、ダホンちゃんで近所を徘徊した際に見つけたプチネタをご紹介。
 
 
あてもなく、プラプラと走っていたら、
 
1194c2e0.jpg
 
 
ヘンな建屋を発見。

 

 
建物には(なぜか撮ってないが)「笠縫東部地区第一揚水機場」とのプレートが掲げられていた。
 
 
 
室内をのぞきこんで見ると、
e329b024.jpg
 
 
うーん、時々使われてる感?
 
 
 
 
一応こんなのも撮っておいたが、
73a1bfa6.jpg
 
 
特にコメントはなし(笑)。
 
 
 
 
建物から出た管は
d2cb9fd0.jpg
 
 
道路の下をくぐって、
 
 
136650ce.jpg
 
 
脇を流れる川へ。いや、揚水機場であれば、川から建屋へ延びている、というのが正しいのだろうが。ちなみに河川名は不明。
 
 
 
 
実際のところ、最初は建物よりもコッチが気になって停まったんだが、
7df39c97.jpg
 
 
コレなに?
 
そもそも揚水機場って、川から農地なんかに水を引くために文字どおり「水を吸い上げる」施設だという理解をしているが、具体的にどういう設備がある施設なのか全然わかってないことに、今さらながら気づいた。
 
 
 
・・・。
c960961e.jpg
 
 
なんなんだねキミぃ!
 
 
 
このジャンル、全然素人なんでさっぱりだが、
9773a0d6.jpg
 
 
こういう揚水機場って、全然フツーなんだろうか。あんま見たことない気がするんやけど。
 
 
 
続いて気になるのは、
70670041.jpg
 
 
この橋。いや、樋門?
 
 
 
 
この木製の柱がまた、
950d5fb7.jpg
 
 
何ともいえないテイストを醸し出している。

 

 

 

 

 

 

両岸にはスリットが刻まれているので、揚水する時にはここにゲート(板?)を差しこんで水位を上げるんだろうと想像。
 
 
 
引きで、全景を。
2ca1f0fa.jpg
 
 
これを記事にするのは、まあ弊社くらいのもんだろうね!エッヘン!
 
 
 
ハイッ、ということで、ガチな小ネタでした~。
 
 
 
以上。