データ移行中に読みこみができなくなったポータブル用HDDからのデータ復旧 | 梅田大阪駅前店・データ復旧クイックマン修理実績公開

梅田大阪駅前店・データ復旧クイックマン修理実績公開

梅田大阪駅前店の公式ブログです。
お客様満足度追及しています!今日も元気に営業中!大阪心斎橋のデータ復旧クイックマンの復旧事例、パソコン修理レポートを投稿しています。

地域:京都市中京区 サービス業

メーカー:HGST製
型番:HTS545032A7E380
症状:Macで認識しない
状態:重度物理障害
復旧作業期間:6日程度

価格:【定額】\99,800~(税込\109,780~)

※オプション料金別

 

[ご相談内容]

新しいHDDへデータの移動を行っていました。作業開始から1時間ほどしたところでは作業は

順調に進んでいたのですが、それから30府ほど経過した時点とそれから10分ほど経過して

からのコピーが進んでいないようだったため、一度HDDをパソコンから取り外して

再度繋いでから、全く読み込まなくなりました。帆損していたデータ自体は過去のデータ

なのですが、保管期間などの兼ね合いで、どうしても必要なデータとなっています。

データの復旧をお願いしたいです。HDDのみを持ち込みたいと考えています。

 

[対応内容]

データ復旧専用機器にてHDDの通電確認をを行ったところ、HDDから小さな音ですが

カチカチという異音の発生を確認し、正常に起動が出来ていない状態であったため、

重度物理障害での提案を行い、作業の了承をいただきました。

 

[データ復旧にチャレンジです]

HDDを開封し、目視可能な範囲内で傷などの有無を確認してみましたが、特に目立った傷等は

なかったため、ヘッド交換を行って再度データ復旧専用機器にて状態の確認を行ってみました。

専用機器上では正常に稼働していることが確認できたため、そのままクローン作業を開始したところ、データ領域の情報すべてを取得することが出来ました。

 

作成したクローンディスクのデータ領域にアクセスを行ってみると、フォルダやファイルの

存在を確認することが出来たため、ランダムに30ファイルほどのファイルをピックアップして

ファイルのオープン確認を行ってみたのですが、選択したファイルすべて正常に開けることを

確認できました。

 

[復旧作業の結果]

梅田大阪駅前店へお越しいただいて、取得できたデータの確認を行っていただいたところ、

無事にデータが復旧できているとの判断をいただくことが出来たため、復旧データとして

お渡ししました。

 

[担当エンジニアより]

HDDのトラブルはこうしておけば絶対に防げるというものがありません。

そのため、日ごろからのバックアップが非常に有効となってきます。また、長時間の

通電状態は、高温状態からの機器破損を発生させやすくなるため、USBファンなどで

直接風を当てて放熱を行ってあげることで、障害が発生するリスクを下げることもできます。

 

できる限りデータ復旧作業におけるデータのリスクについてはご案内を行っております。

その際に気になることがありましたらお気軽にご質問をいただけますと幸いです。

 

データへのアクセスができなくなった外付けHDDからでも、フリーダイヤルより

ご相談いただくことで大切なデータを救い出せる可能性が十分に出てきます。

 

 

 

障害が発生したHDDでもクイックマンにおまかせ!経験豊富なエンジニアが

あなたのデータを取り戻します

 

 

クイックマンはできる限りお客様のお役に立つべく、しっかりとしたデータ復旧の技術で

皆様からのご相談をお待ちしております。

 

 

情報機器のトラブルが発生した際には、フリーダイヤルまたはメールよりご相談ください。

 

 

 

 

データ復旧クイックマン 心斎橋本店●
大阪市中央区南船場2丁目12-10 ダイゼンビル4F
https://www.quickman-pc.com/


 


データ復旧クイックマン 梅田大阪駅前店● 

大阪市北区梅田1丁目1-3 大阪駅前第3ビル 2F 

https://www.quickman-pc.com/