どうなってるんだ? | ねことアートと彩ある暮らし

ねことアートと彩ある暮らし

猫を愛で 好きなものに囲まれて
今日を愉しむ絵描きのブログ

最近お天気に恵まれ、

 

ちょうど9日はにゃんの月命日だったこともあり、

 

ちょっと離れたお寺の境内にあるケーキ屋さんにケーキを買いに行ってきた。

 

何回かこのケーキ屋さんにはきてるんだけど、

 

なーぜかいつもお休みで。。

 

おかしいなぁとHPを見るたび、定休日。

 

という、私の落ち度の問題なのだけれど。

 

このお寺さんは縁結びのお寺。

 

縁があったらいいなぁと思って行ったらば…

 

ありました!

 

人見知りゼロ。

 

しかもモーモー柄!

 

写真撮って母に見せると・・・

 

『あらっ!にゃんにそっくり!!』と大喜び。

 

喜ぶのはいいんだけど、そっくりか???

 

どの辺が?との問いに

 

『ほらっ!お腹のあたりが』
 

それって、、、

↓(15秒)

こんな感じ?

 

ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

 

 

そんなにゃん家の庭。

 

いまね、落ち葉がすごくて。

 

クリスマスローズが埋もれていたので、落ち葉を掻き分け掻き分け…

 

すると今年も、こやつに遭遇!

 

びっくりして見なかったことにして立ち去りましたが、

 

確か幸運が舞い込むらしいから、と我に帰り、

 

意を決して自宅に連れ帰りましたよ。

 

現在我が家には、幸運が訪れるらしいエイリアンが3体がいます。

 

 

さて、タイトルの『どうなってるんだ?』の母編

 

先日、もう11月だというのに、でのたのよ、Gが。

 

いつもは私がお風呂を入れるんだけど、

 

その時に限って母がお風呂場に。

 

『ayuちゃん良かったね、お風呂場に行かないで』と。

 

スリッパ片手に出てきた母。

 

どうやらGを一撃で仕留めたらしい。

 

そこで、

 

母『このGどうする?』

 

私『家の中のゴミ箱に入れるのは嫌だから、隣の畑にポイしてきて!』

 

私の心の声(でもそのGを包んでるティッシュさえ家の中に置くのは嫌だなぁ)

 

母『ポイしても戻ってくるかもよ?』

 

私『えっ?いくら何でも生き返らないでしょ』

 

母『だって動いてるもん、ほら』

 

まだ動いてるGを包んだティッシュを持ったまま近づいてくる母

 

怖すぎるんだけどーーー

 

どうやらGは脳震盪を起こしただけで生きており、

 

モゾモゾしていたらしい。

 

その後母に抹殺してもらい、

 

ビニール袋にぐるぐる巻きにしてゴミの日まで屋外に安置しました。

 

そして『どうなってるんだ?』父編

 

あの父が専用に使っている洗面所

 

ここでも登場するところよ

 

ここの水栓の後ろに黒カビが発生してて(父専用だから掃除も父がすることになってる)。

 

母『ここ、カビが生えてるんだけど。ちゃんと掃除して!』

 

父『分かった』

 

母『何で掃除するの?』

 

父『このブラシで』

 

と見せたブラシは歯ぶらしびっくり

 

母『じゃあ、歯は何で磨くの?』

 

父『これ』

 

と見せたのは、洗面台を掃除すると言った歯ぶらしガーン

 

かつてはコロナ禍に、罹ったら家族に罹患するから。

 

と、父に早くワクチンをするように言ってた母。

 

風邪ひくと困るからって極暖毛布を買ってやったこともあるけど、

 

病気にはならないわ

 

通常では考えられないほど相当な免疫ついてるよ。

 

ウイルスも細菌も寄り付きませんわ、きっと。

 

我が家はどうなってるんだ?

 

家にいるのに気が休まりません。。。絶望
 

 

 

 

netshop BASE

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

早くいつもの世の中に

にゃまびえ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

チョークアートの記念日ボードやインテリアボードなど各種制作販売承ります。

 

  お問い合わせはqueueduchaton@gmail.com

  作品紹介(Instagram)はこちら

  ネットショップBASEはこちら