ちょうど一週間前はにゃんのうちの子記念日でした。
そして9日が2度目の月命日で、
野良時代良く寝ていたアジサイを切って、
モリモリにして供え、
ご近所さんからうちの子記念日にいただいたパウンドケーキがあったので、
それでお茶を。
といっても、
なーぜか、にゃんにいただいたお花のお礼をお渡ししたら、
そのお返し?みたいな![]()
で、いただいた日がピンポイントでにゃんのうちの子記念日だったという。
ケーキはToshi Yoroizukaのだったので美味しくいただきました![]()
鎧塚さんってムースのイメージがあったんだけど、
焼き菓子も美味しかったわ~
そんなわけで、
四十九日も終わり、うちの子記念日も終わり、
さらに、2度目の月命日も終わり。
一区切りかなと思って、
昨日1年ぶりにヨガを再開しました!
実はまだまだ、傷めた腕が痛くてね。
垣根の剪定は中途半端なままなんだけど(腕が痛くて切れないのよ)、
近所のヤブな整形外科に行ったら、
テニス肘だと。
なんだか遊び惚けてるみたいだけど、
真面目に垣根の剪定頑張って痛めたんだけどね。。
先生;テニス肘だね
私;垣根の剪定頑張っていたくなったんですけど、
先生;あ~、年齢的になりやすいんだよ
私;心の声(ちっ
また歳か))
私;どのくらいで治りますかね~
先生;う~ん、大抵1年くらいかな~
1年![]()
冗談じゃない、1年なんて待てるわけないでしょ
で、かつてここで(近所のヤブね)治らないと言われた石灰化したという肩の激痛が、
ヨガに行ったらなんと!1日で治ったということもあり、
再開したヨガ。
お久しぶりの参加に緊張。
『今日はダウンドックを沢山やります』と言う先生。
腕痛いのに、ついていけるだろうか?
と、思いながらもなんとか問題なく?終了した。
が、帰ってきてチャッピと寝たら
身体が疲れてぐったりで、、、
なのに、
夜中の2時過ぎに『隣の部屋に行きたいです!』と言うチャッピに起こされ、
睡眠不足に陥り、
さらに、
今朝は身体中痛く起き上がれない。
でもって、今日は母の通院![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ヘロヘロなところに、
母が、貰ってきた薬の数がおかしい気がするという。
なんでも、『1日2回飲む薬が21日分出てるんだけど、42個あるんだよね。
数がおかしい』と。
いやいや、おかしいのはあなたの頭です。
明日は34℃って言ってるし、
明後日はまた母の病院。
考えただけで疲れるわぁ![]()
そんなわけで、何かに癒されようと、庭を見ると、
やっぱりこの時期アジサイは綺麗だよね~
アナベル
ガクアジサイ
タマアジサイ
昨年剪定しなかったヒメシャラも沢山花をつけました。
で、ですね、
この方も沢山花をつけてるんだけど、
蕾
↓
花
↓
なんの花?というか木?というか
勝手に生えてきたのよね。
大きいよ
放置したら、こんなことになった![]()
どうしたらよいのやら。。
netshop BASE
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
早くいつもの世の中に
にゃまびえ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~











