いいぞいいぞ!ayuちゃん菜園 | ねことアートと彩ある暮らし

ねことアートと彩ある暮らし

猫を愛で 好きなものに囲まれて
今日を愉しむ絵描きのブログ

お鼻にチョンっ!やっぱり姉弟?

《コロナタスさん作 卓上用うちの子カレンダー》

 

 

まずはちょっと悲しい話しから。

 

少し前ですが、出かけようとしたら駐車場にこんな子が。。

 

 

車を動かしたら驚くだろうな、とそばに寄ってみるも動かず。

 

アジサイの葉っぱで触ってみると少し動くけど、

 

どうやら脚の具合が良くないみたいで。

 

兄弟だか友達だかのスズメが寄ってくる。

 

私がいるのに気づくと逃げるけど、また戻ってきて。

 

心配してるんだよね。

 

この子が怪我してたと思われるのは、

 

野良時代に怪我してた思われるにゃんと同じ右脚。

 

触れないし(人の臭いがついてはいけないし、そもそも私、鳥苦手なので)、

 

ご飯だけでも、と。

 

『鳥の餌』とよくいわれる雑穀を近くに置き、出かけた。

 

その後母に見に行ってもらうと、

 

生きながらにして、ありんこにたかられててえーん

 

ありんこを振り払ってあげてから、

 

しばらくしてお空に旅立ったという。

 

庭に埋葬しましたが、

 

見た目は普通だったので、何が原因だったのか?

 

可愛いチュンちゃん、今度生まれた時は元気に育つんだよー

 

 

さて、菜園報告です!

 

大成長中ですよー

 

トマトはゆっくり成長中の『かおりん』『ももこ』が3段目まで花が咲き、

 

一番成長の良いアイコチームは6段目まで花が!

 

どの子も立派な実がついてますよ~

 

そして、イエローアイコ

 

チョコアイコ

色づき始めたした

 

のんびり成長する『ピー太郎くん』も小さな実がつきました!

 

 急に背が伸びたので、

引っ越し嫌いのオクラも地に足がついて、

 

もう枯れる心配はないと思われます。

 

そして、とうもろこし🌽!

 

穂が出ましたー爆  笑

 

と同時にスイートコーンも沢山採れそうな勢いです!!

 

落花生の『おおまさり』もどうどうと葉を広げて成長中

 

毎年勝手に生えてくる大葉。

 

第一号がアスパラガスエリアに出現!!

 

大混雑のミョウガたちも成長が止まりません!

 
が、ここにはあの憎っくきドクダミが猛威を振るってて。
 
よって
 
吊し上げてニヤリ

 

お茶を2瓶作りましたゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

 

いつものお馴染み、上からの菜園

今年も美味し実をたくさんつけてくださいね!!

 

 

netshop BASE

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

早くいつもの世の中に

にゃまびえ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

チョークアートの記念日ボードやインテリアボードなど各種制作販売承ります。

 

  お問い合わせはqueueduchaton@gmail.com

  作品紹介(Instagram)はこちら

  ネットショップBASEはこちら