もう?まだ? | ねことアートと彩ある暮らし

ねことアートと彩ある暮らし

猫を愛で 好きなものに囲まれて
今日を愉しむ絵描きのブログ

もう?

 

まだ?

 

昨日はにゃんの四十九日でした。


毎日にゃんにお線香あげて、

 

朝に昼に夜に話しかけて、49日も経ったんだ、、

 

にゃんのこと考えると辛くなることもあるけれど、

 

大抵はあたたかい気持ちになれるかな。

 

にゃんはいつもまっすぐで、私のこと全面的に信頼してて。

 

そこがね、治療とか接し方とか間違ってなかったかな?

 

って思っちゃうとね、かなり凹む。

 

そのくらい。

 

今はにゃんとまた会える日、一緒に暮らせる日を楽しみにしてるから、

 

心は大丈夫。

 

菜園の子どもの成長の心配や

 

自主練で運転して、毎回道に迷うことの方が重大かも?

 

そして、道に迷う原因が分かったの!

 

その1

 

ちゃんと道順調べて行ったのに、『ここからいけそうじゃない?』となぜか思い、

 

道順無視して運転すること

 

その2

 

行く道は調べるけど、帰り道は調べないので、うっかり曲がるところ間違えて。。。

 

そんなこんなでにゃんのことで落ち込んでいる心のスペースがかなり減り、

 

元気にできてますわゲラゲラ

 

で、昨日の四十九日は、お昼食べて、お茶して、のために

 

ケーキまで買ってきたのに。。。。

 

母が癇癪を起し(しょっちゅう私や父に絡んでくる)、台無しに汗

 

病気のせいとはいえ、キツイね。

 

今日も朝7時半から自宅にのりこんできて(母はにゃん家で寝起きをしてます)、

 

父に宣戦布告!!

 

はぁ~

 

でもチャッピは、にゃんにかかっていたため、

 

ほぼ毎日一日中一人ぼっちだった寂しさがだいぶ癒えたよう。

 

食欲はイマイチだけど、

 

甘えて甘えて。

 

にゃんが喜んで食べたピュアラックス。

 

気にいったので通常サイズを買ったら食べない、という滝汗

 

が、チャッピがコレを手であげると喜んで食べるんだわ。

 

そんなでチャッピとはベタベタが復活できましたよ。

 

 

今回はにゃんの四十九日ということで、

 

生前(とはいっても結構前)の動画をいくつか。
 

折込チラシのトンネルを颯爽(?)と走りぬけるにゃん

↓(音あり11秒)

 

机の下から、ジャラシのフッサちゃんの柄を狙うにゃん

↓(音あり12秒)

 

しっぽと遊ぶにゃん

↓(音あり13秒)

 

にゃんちゃーん

 

準備が出来たら合図出すから、マッハで帰ってくるんだよー

 

 

 

netshop BASE

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

早くいつもの世の中に

にゃまびえ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

チョークアートの記念日ボードやインテリアボードなど各種制作販売承ります。

 

  お問い合わせはqueueduchaton@gmail.com

  作品紹介(Instagram)はこちら

  ネットショップBASEはこちら