GW~♪ ayuちゃん菜園 | ねことアートと彩ある暮らし

ねことアートと彩ある暮らし

猫を愛で 好きなものに囲まれて
今日を愉しむ絵描きのブログ

GW後半はヤバいほど良い天気で

 

夏か?!

 

今日、32℃?!

 

昨日から+2℃らしいから、

 

昨日も30℃だったのか滝汗

 

通りで暑いわけだチーン

 

腱鞘炎になり、メチャ中途半端な自宅の庭と垣根滝汗

 

けど、待てないヒトには、

 

たとえ火の中水の中。

 

散々待たせ、

 

転ぶ寸前まで育ってしまった苗を植えました。

 

このまま放っておくと、育児放棄になりかねないのでニヤニヤ

 

作業すること2時間半。

 

畝作って、支柱建てて…

 

で、こんなになりました!

 

お決まりの、上から画像

 

まずはトマト🍅チーム!

①サンオレンジ×2

②ちいさなももこ×2

③イエローアイコ×1

もう実がつきました

④オレンジアイコ×1

こちらも実がつきました

⑤かおりん×2

⑥つやぷるんスイートグリーン×2

⑦チョコアイコ×2

成長が良く、実が生り生り!!

今回はアイコもの以外は全てお初の種

 

①サンオレンジ→オレンジ色でチェリーゴールド(以前植えたことがある)に匹敵するほどというので、着果は良いみたい。

 

②ももこ→ピンク色のトマトらしい

 

⑤かおりん→独特の香りがするらしいが、

 

うちのお頭が弱い弟の愛称がかおりんなので、出来がヒジョーに気になるところだわゲラゲラ

 

⑥スイートグリーン→緑色で、popには甘さに驚くと書いてあるので、楽しみ

 

そして次は、

 

ピーマンチーム!

⑧こどもピーマンのピー太郎×4

 

⑨フルーツパプリカのセニョリータレッド×2

 

⑩鈴なりパプリカのりんりん×2

 花が咲きました!

 

ピーマンチームは全部植えたことのあるものばかり。

 

⑧緑 ⑨赤 ⑩オレンジ

 

と色を楽しもうと思って選びましたよ♪

 

そしてピーマンの奥がオクラ

 

いつもは島オクラの赤オクラを植えるのですが、

 

昨年は出会えず、仕方なしに緑の丸オクラにしてみました。

 

で、今年も赤オクラには出会えずチーン

 

なので

 

⑪とろろ白オクラ×4

 

なるものを買ってみました。

 

普通のオクラより3倍の粘りがあるらしい。

 

そして最後は、

 

とうもろこし🌽チーム!

 

⑫未来×16

 

⑬おおまさり×6

 

この⑫⑬はいつものメンバーです。

 

今年も🌽は16本買ったけど、できる時期って同じだよね

 

食べきれるか?ゲラゲラ

 

 

そして、今日はこどもの日。

 

一応柏餅を食べなきゃね、と思って、

 

前に草餅買って美味しかったからシャトレーゼへ。

 

暑いしね、自主練を兼ねて🚗でBOOOOON!

 

無事買えて、

 

来た道戻れば良かったんだけど。

 

ちょっと先まで行ってから国道に出ようと。

 

しかーし、

 

うっかり交差点を曲がり忘れ💧

 

どこかで曲がろうとしたけど、右折できる道が出てこない。

 

なので、知らない人の車について行ったのが不運の始まり。

 

人様の路地のような所を通り、

 

もしかしてこの車、自分家に向かっているのでは?

 

と、かなり心配になってきたけど引き返せない。

 

だって後ついてきちゃったから帰り道は分からないだもん😓

 

困ってたら目の前に大通りが見えて

 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

国道に入るため、ずーと右折したくてウズウズしてたので、

 

胸を張って見えてきた大通りを右折!

 

見晴らしの良い3車線

 

???

 

3車線?

 

国道って1車線だったような…

 

いや、国道にぶつかる道だから(と勝手に思い込み)、

 

まぁいいわ。

 

とりあえず、右折右折、と右車線を快走してると、

 

あっ!

 

私の走ってる車線なくなる!

 

と、ビビって速攻左車線に入るも、

 

まだ、右折右折…と念仏を唱えてて(笑)

 

なかなかにしっかりした中央分離帯が続き、

 

いつまでたっても右折ができない。

 

にしてもこの国道、

 

みんなえらい飛ばすなー

 

右車線を走ってる私もモタモタしては行かんと思いつつ、

 

目に入ったメーターは85km

 

ポーン

 

程なくして見えた看板には

 

「〇〇号バイパス」の文字

 

これは!

 

「絶対走っちゃいけない」と、

 

きつーく言われたバイパスの追い越し車線ではないか!

みんなガンガン飛ばすから100kmくらい出すらしい。

 

通りで、左車線から追い越されたこと多々ニヤニヤ

 

知らずに、なんども車線変更しながら運転してたゲラゲラ

 

右折は諦め、バイパスを降りた。

 

そもそも、今どこにいるのか分からないからねゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

 

スマホのGPSをONにして、自宅までの道調べて…

 

やっとこさいつもの道に戻れて🙌

 

無駄に走り、

 

減ったガゾリンを入れるべくスタンドへ。

 

セルフは2度目。

 

3000円分入れようとしたのに、

 

なぜか1Lしか入らず。

 

テイク2

 

またもや1L。

 

ピンポーン

 

お店のスタッフ呼んで、テイク3

 

またもや1L。

 

そして、テイク4

 

スタッフの方のお願いし、

 

でもやっぱり1L。

 

で、『今度はそのままゆる〜く握ったら入りました!』と。

 

結果無事給油できたんだけど、

 

給油機のレバーって軽く握らんとダメなの?

 

すっかり車にやられたこどもの日でした。

 

帰ってきて、シャトレーゼで買ってきたワインをがぶ飲みした飲んだのは言うまでもありません!

 

 

 

netshop BASE

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

早くいつもの世の中に

にゃまびえ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

チョークアートの記念日ボードやインテリアボードなど各種制作販売承ります。

 

  お問い合わせはqueueduchaton@gmail.com

  作品紹介(Instagram)はこちら

  ネットショップBASEはこちら