簡単に、母のことを 【2/21追記】 | ねことアートと彩ある暮らし

ねことアートと彩ある暮らし

猫を愛で 好きなものに囲まれて
今日を愉しむ絵描きのブログ

昨日(2/20)の母の手術は無事に終わりました。


詳しくは、また落ち着いてからお話しします。


ともあれ、皆さま祈りが通じ、術後の説明では、今のところ追加での手術はしなくてすみそうです。


ありがとうございました。



今月8日に緊急入院した母のことを書こうと思っていたのですが、

 

なにせ忙しくて。。

 

今頃になってしまいました。

 

で、ちょっとね、動揺していて。。

 

細かく書くのはまたの機会にしたいと思います。

 

今日色々な検査の結果今後の治療方針などの説明を受けました。

 

病名ですが、『脳動脈瘤』でした。

 

どうやらこれが原因と思われる脳出血は今回が初めてではないようです。

 

よって、これからも、近い将来また出血という可能性が高く、

 

明日オペになりました。

 

今現在本人は普通に元気です。

 

来月80歳になるので、このまま2度と出血せずに寿命を生ききるかもしれません。

 

が、動脈瘤のできている場所が、細い血管(通常はこういうところにはできないレアな場所)で、

 

年齢も高いということから、そもそもの血管がもろく、出血の危険性は高く、

 

治療見合わせという考えは先生にはないようでした。

 

出血自体はいわゆるかさぶたみたいなものができて、そのまま自然に止まるらしい。

 

けど、出血した部分の組織は修復が出ないので、

 

出血を繰り返すと、脳のあちこちで機能しない部分が出来てしまうため(これは治らない)、

 

出血の放置はよろしくないのだそう。

 

今回の手術はカテーテルでの治療なので体への負担は少ないけれど、

 

あまりに血管が細すぎて、カテーテルでは届かない場所だった場合、

 

開頭手術(頭を切る)になるそうです。

 

これはどうしても避けたい。

 

明日の手術だけで治療が終わることを、一緒に祈ってください。

 

よろしくお願いします。

 

 

netshop BASE

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

早くいつもの世の中に

にゃまびえ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

チョークアートの記念日ボードやインテリアボードなど各種制作販売承ります。

 

  お問い合わせはqueueduchaton@gmail.com

  作品紹介(Instagram)はこちら

  ネットショップBASEはこちら