にゃんのこと なにが好みか | ねことアートと彩ある暮らし

ねことアートと彩ある暮らし

猫を愛で 好きなものに囲まれて
今日を愉しむ絵描きのブログ

 朝一のご飯はFelixのサーモンをあげてみた。おかわりはせず。

もともと、ツナ派のにゃんはサーモンとチキンの食いつきはイマイチだったので、明日久しぶりにツナをあげてみようかと思う。


・この前もあったけど、水飲みボールを抱え込んで水を飲み、その横で寝て、また突然飲み出すということがあった。


Felix(総合栄養食)の代わりを探していて、以前ミャウミャウのチキンで玉砕したけど、同じミャウミャウでもお魚味をもらったので、空きっ腹の時に試してみた。

にゃんのお魚味のパウチが好きだからいけるかも!

食いつきはまあまあ。

でも時間をおいてあげる毎に食べる量が減り、しまいにはいらない、と言われた。

これもダメか。。。


・今のにゃんの食事を支えているのはシーバ18歳。これが食べれなくなったら、と思うと怖くて仕方がない。早いとこ目ぼしいものを用意しておこう。


・今日は貧血によるものと思われるフラつきや転倒はなかったが、よく鳴く。

ただのお喋りならいいけれど、体調不良の訴えだったら、、


爪のお手入れもして機嫌はよく見えるけど

↓(29秒)

どうしてもネガティブな思考が働いてしまう。


・寝床にしているカラーボックスを横にしたため、隣にあるキャットタワーの1段目に楽々移動できるようになったので、少しは気分転換になるだろう。


・夜10時半すぎ、急に食欲に火がついて、1時間半ほどの間にシーバを2袋をほぼ完食した。

普通なら1袋も完食できないのに!


・食欲と病気、両方がどんどん回復してくれますように。



〜今日の飲食〜

・パウチ236.5g→138カロリー

・水118cc(内シリンジで4cc)

 

 

 

netshop BASE

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

早くいつもの世の中に

にゃまびえ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

チョークアートの記念日ボードやインテリアボードなど各種制作販売承ります。

 

  お問い合わせはqueueduchaton@gmail.com

  作品紹介(Instagram)はこちら

  ネットショップBASEはこちら