今日も朝からにゃん家の庭のお手入れ。
先月だったかな?
昨年に引き続き、サザンカの木も倒し、
4本くらい木がなくなっているはずなのですが、
とても『密』な庭です。。
今年3本目のアジサイのお引越しをしようと穴を掘り始めたのですが。
以前倒した木の根が這ってて![]()
結局引っ越しは完了とならず、
ただただ、腰痛だけが残るという残念な1日になりました![]()
さて、今日は不調だったチャッピのお話。
昨年くらいからかな~
『吐く』というのが驚かないようになった。
猫は吐く動物とも言われるし、
吐いたそばから食欲モリモリだったりするんで、
時折吐いても『ありゃま』程度。
にゃんが血便君になった時、
うんPが硬いため切れてると思われ、
ロイカナの消化器サポートを配合したところ、
とてもスルッと出るようになったの。
だからコロコロうんPのチャッピも2割くらいを消化器サポートにしたんだけど、
2月位から月に数回吐き出して。
結構トイレの前に吐いたり、
お腹すいた時吐いたりがほとんどだったので、
5割を消化器サポートに変更。
うんPを出やすく、
常食の満腹感サポートよりカロリーが多いから腹持ちもいいかもと思って。
さらに、吐かないように胃腸を整えるような漢方
↓
を始めたんだけど…
なんだか、しょんぼりするのよね。
なんとかご飯も食べるし、出すもの出してるし、
もちろん体重も変化なく。
でもなにかが違うの、、、、、
少し離れたところから『じとーっ』とした目で見てたり、
いつもは箱座りやツチノコポーズなのに、
手を曲げず、いつでも動けるような格好でちんまりしてる。
『撫でていいよ!っていってるの!!』と撫でる要求が強いはずなのに、
『撫でて!』って言わない。
変、変、変、、
そして、カリカリ見ても、食べるのをためらう。
漢方が嫌になったのか?と思って漢方なしにしてみたが、
やはり変わらず。
今まで大口を開けてユンボのごとくガサっと丸飲みしてたチャッピが、
一粒ずつ、ない歯で噛むように食べ始めた。
明らかにおかしい。
チャッピの病院はいつもメチャ混んでて、
予約は10日以上先じゃないととれないので、
予約なしで行ってきましたよ。
しかも日曜日に。
2時間待ちだったよ![]()
問診・触診の結果、膵炎や胃腸炎が疑われるということで、
採血とエコーをしました。
体重はね、3.44kgにゃんと違って理想的な体重と褒められました!
そして採血の結果、
赤血球白血球など一般的なものは問題なし!
血液化学検査の方でいくつか引っ掛かりました。
Glob(グロブリン)→感染症など炎症が起きていると高い
けれど、普通は同じ蛋白であるAlb(アルブミン)との合計で判断する(TP)ので、
合計だと基準値内なので、心配しなくてよい。
高値のGGTも、病的ならばこれに総じて他の項目も一緒に上がっているはず。
でも他は基準値内なので心配しなくてよい。
低値のPはリンのため、逆に高いと尿の問題が疑われるのと、
若干の低さなので気にしなくてよい。
とのことでした。
ほっ![]()
また、エコーでは膵臓も問題はなかったのですが、
腸の動きがすこぶる悪い、と。
そのため、お腹は減りにくく、食べたくても受けつけない。
(ランチの食べ放題に朝ご飯たっぷり食べて行っちゃった、みたいな?)
さらに栄養吸収も悪いそう。
なので、腸の働きを良くする注射(1日効く)と内服が処方されました。
この腸の動きが悪い原因、
体質とフードと年齢のいずれか、または双方。
チャッピは元々大食いで
、
あまりにも食べ過ぎて、
避妊手術後のケア食では太ってしまい、
それで勧められた満腹感サポート。
年齢に関係なく、(年齢対象フードではないので)一生涯食べることができる
とメーカーからも聞いているので、1歳くらいからずーっと一筋で食べてきました。
チャッピは4か月で我が家に来たときからしばらくは、
すぐにお腹を下す子で。
寒いとゲーリー、疲れるとゲーリー、抗生物質でもゲーリー。
消化しにくい成分が入っている満腹感サポートは、
お腹を満腹にし、うんPを硬くするそうです。
なので、大食いでゆるゆるうんPだった若かりし日のチャッピには申し分なかったけれど、
シニアになった今、チャッピには卒業のお声がかかりました。
これからは消化器サポート(可溶性繊維)に移行し、
それでもいまいちだった場合はアレルギーも疑われるため、
アレルギー食のサンプルをいただきました。
そんなわけで、
この緊急事態宣言中にも関わらず、
我が家の諭吉~'sは気持ちよくGO TOに出かけていき、
なくなりそうで買っておいた満腹感サポートのストック………
未開封4kgが手元に残りました![]()
また、保護団体行きかな~、でもまたもや療法食だしね![]()
GWはどこにも行ってないのに、
すっかりお財布はへーらぺら![]()
が、チャッピさん、
引いて~~~~~
良く食べて、気持ちよく寝てくださいね![]()
そして長らくチャッピの常食担当だった満腹感サポートさん、
大変お世話になりました!
◎参加してます◎
↓↓↓
netshop BASE
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
早くいつもの世の中に
にゃまびえ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~










