今日は2021年初!のチョークアート作品のご紹介です。
以前もオーダーいただいていて、
いつも『こんな感じで~』とリクエストしてくださるので、
ある意味、どんなリクエストが来るのかとても楽しみにしているのです。
↓↓
今回はね、『花じゃなくて雪だるまがいい』
というお話でした。
雪だるまと猫
ゆ~きやこんこん、あられやこんこん
あれっ?
ねこはコタツで丸くなるんじゃないんかいな
家の中から誰かが作った雪だるま見てもらう?
いや~スペース的にそれは無理があるな~
なんて思っていたら、
『思いついちゃいました!!!』と連絡がきて、
雪景色の中でかくれんぼ。
上手に隠れるお兄ちゃん。
丸見えの弟君。
というイメージ。
前回の雪だるま+αになったので、
どう考えても雪だるまに隠れてもらうしかなくなり…
ラフ画をお送りしたところ、
『かくれんぼだと分かるように文字を入れてほしい』と。
チョークアートは元々看板絵なので、文字入れは意外と得意。
つまり、絵の中に文字を入れても違和感がない。
なので、文字入れは問題ないのですが、
問題は、お部屋に飾る絵だということ。
文字入れることにより看板になってしまう危険性が。
でね、文字を絵の一部にして描いてみました。
雪が積もる森の中で兄弟仲良くかくれんぼ。
お兄ちゃん(ルーチェ君)は遠くから一生懸命転がしてきた雪玉で、
しっかり綺麗な雪だるまを作って隠れています。
お兄ちゃんより早く隠れることに集中した弟くん(ルカちゃん)は?
近くの雪を集めての突貫工事(笑)
雪だるまの頭は落ち、身体が溶け、、、、、
隠れるのではなく、もう雪だるまになりきることに!
上手に隠れてるお兄ちゃんを横目で見ながら、
お隣の雪だるまより格好よく決めてる僕、
のつもり。。。
たぶん息止めてるね、ルカちゃん
雪だるまを作る過程で書かれた『かくれんぼ(Hide-and-seek)』の文字。
絵に明るさを出すためにちょっとだけスポットを当ててみました。
最後の文字に向かって冬の澄んだ優しい光が射しています。
ちょうど今の季節の光が、絵をワンランクアップさせてくれるのでは?と思います。
まきこさん!楽しいイメージでのオーダー、ありがとうございました!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
早くいつもの世の中に
にゃまびえ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~