びっくり連発 | ねことアートと彩ある暮らし

ねことアートと彩ある暮らし

猫を愛で 好きなものに囲まれて
今日を愉しむ絵描きのブログ

最強寒波とは聞いていたけど、

 

今日はありえないほど寒い。

 

朝、6時前にリビングに降りて行ったら、4℃ポーン

 

もちろん洗面所の窓は凍ってるよねチーン

 

で、いつものように7時過ぎに、にゃんの家へGO自転車

 

すぐ近くとはいっても、激寒っ

 

ここの家はガスがプロパンなので、寒いとヤバいのよ。

 

凍結は免れたけど、お湯が出ないあせる

 

そんなに寒いのか?とお天気アプリを覗いて驚いた!

おいっ!

 

寒すぎだろ~

 

雪も降ってないのに(昼間は快晴でした)

 

ゆっとくけどね、埼玉だからね、関東よ。

 

明日も寒そうだけど。

 

マイナス4℃が暖かく感じる錯覚。。

 

 

昨日、やっとこさ関東で緊急事態宣言が発令されましたね。

 

あぁ、寒さ注意じゃありません、コロナですよ!(知ってるっておいで

 

我が家の近くでもクラスターがヒョイヒョイ起きてます。

 

そんな中、数日前ポストにチラシが入ってて。

 

求人募集の。

 

チラシ主は隣町にある大きな病院。

 

新しく病棟を作っているので(秋オープンらしい)、スタッフ募集します!という。

 

もちろん、以前からの計画通りに工事をしていたんでしょうけれど、

 

ついこの間クラスター起きたばかりの病院なんだよね。

 

タイミング的にどうなの?

 

しかもニュースにもなってるのに、HPでは一言も触れてないってのがコワイわ~

 

 

で、話は変わって、

 

ayuちゃん菜園でも驚きのことがありました。

 

現在は全く成長具合のわからないゴボウと

 

ピンクカブのもものすけを育てています。

 

このもものすけエリアに見慣れない方が。。。

ポーンポーンポーンポーンポーン

 

花が咲いている。。

菜の花か?

 

いや、植えてないし

 

もしかして、もものすけ君ですか?

 

よっこらしょっ、と抜いてみると

ピンクカブのはずが、白いカブ。

 

これじゃ、しろのすけではないかチーン

 

サイズ的にもまだまだだし、

 

なのに花が咲いている。。。。。

 

どうなってるの?

 

食べてみたら、もものすけではあったけど、

 

どうしちゃったのかしらね〜

 

 

最後にもひとつの驚いたこと。

 

昨年3月だったかな?

 

まぁ、1年位前よ。

 

こんなん来たのよね。

長年に渡った不適切な取扱い

 

をお詫びするお手紙。

 

もう驚かないけど。

 

こういうの何度も繰り返されてるからね。

 

雇用保険の支払い(私が受け取る分)に過不足があった可能性がある、と。

 

その場合は過不足分を振り込んでくださるという。

 

が、過不足分がなく、支払いが発生しない場合もあるらしい。

 

『へー、臨時収入かもーー』って思ってちょっと期待した。

 

が、その後フンともスンとも言ってこないので、

 

すっかり忘れてたのよね。

 

ところがある日、突然知らない人からの振り込みがあって。

 

振込人、ショクギョウアンテイ…

 

あっ!これ例の臨時収入じゃない?

 

笑い泣き

 

数百円でしたが。。。

 

驚いたのはそこではなく、

 

振り込まれたのが先月20日過ぎだったのよねー

 

3月に手続したのに、12月に振込って………

 

どーなの??

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

早くいつもの世の中に

にゃまびえ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

チョークアートの記念日ボードやインテリアボードなど各種制作販売承ります。

 

  お問い合わせはqueueduchaton@gmail.com

  作品紹介(Instagram)はこちら

  ネットショップBASEはこちら