今日は初代猫ビッケの命日。
↑
チャッピじゃないよ(似てるけど)
奪い取られた高級寝床(笑)
いつもは美味しいケーキ買ってきたり(人間用ですが)してたんだけど、
今年はね、ヤツのせいで自粛活動中だし、
そして引き続き明日からも自粛だし。。。
チャッピは今でも『おやつ』という存在をしらない派だけど、
昔も美味しいおやつとかあったのかな~
今じゃ考えられないけど、たしか煮干しとかチーズをあげてた。
そして、お皿に残された煮干しの頭の山(笑)
懐かしいわ。
昔って猫は外飼いだったし、ペット可住宅もほぼなかった。
それに、私の周りでペットといったら金魚かインコだったしね。
犬飼ってる人はすごくお金持ちだと思ってた(←持ち家だから?)
ちなみに我が家は社宅暮らしだったので、
もちろん!内緒飼いですよー、だめだけどね。
拾っちゃったから仕方ないもんねー
そうそう、そして当時、遠い未来と思っていた今年2020年、
まさかね、こんなウイルス戦争が起こるとは思ってなかったよね~
『病気にならないように』とは思っても、
『他人にうつさない努力』をすることになるとはね。
で、うつったら、、、、、丸腰で戦うという。
何でもそろってる時代なのに、最後は自己努力。
そこでどこまで頑張れるかが『免疫力』なのでしょうが。。。
○○を食べるとよい。
○○をするとよい。
などいろいろ言われますよね。
もちろんコロナには太刀打ちできないと思いますが、
一般の風邪やインフルエンザの季節によく登場するのが、エキナセア。
これ、免疫を上げるハーブとして有名ですが、
すごく可愛いお花なんですよ。
是非我が家に迎えたいと思っているのですが、
庭を断捨離しないことにはスペースがなく、未だ片思い。
そんなエキナセア、描いてみた!
可愛いのでミニ絵にしてみましたよ。
ご興味あったらネットショップにあげてますのでのぞいてみてね。
↓↓↓
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
早くいつもの世の中に
にゃまびえ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~