突然ですが、昨日『マツコの知らない世界』見ました?
先月の自由が丘でのランチのブログで触れましたが、
フルーツティーを販売しているSunnyHillsを紹介してくれたアジア通の友達(月一のランチ会講座で会うんだけど)、
彼女がエスニック通として、テレビに出てたの~
いつもと全く変わらない話しぶり(マツコさん相手に)に恐れ入りましたよ(笑)
頑張っている知り合いをしり目に、大丈夫か?私と。
はよ、怠け病を撃退せねば。。。
昨日は月一の通院(といってもお薬貰うだけなのですが)で銀座へ。
大抵いつも大好きなパンを買って帰るのですが、
昨日はいつになく涼しかったのでケーキも買える?と思って、ふと振り向くと…
いつも気になっていたケーキがそこに。
そのケーキを見た瞬間、もう気持ちは『まる』になってしまって。
吸い込まれるように入ったお店(フィリップコンティチーニ)では丸いものが気になって仕方がない。
そして買ったのが、お目当てのクイニータタンとウイークエンドのノワゼット
左:ノワゼット 右;クイニータタン
クイニータタン、その名の通り、クイニーアマンの生地でタルトタタンを包んでる。
でも、紅玉使ってないのかな~、酸味よりかなり甘味を感じた。
さらに表面のカラメリゼがスゴイのなんの!
歯の詰め物が取れそうでしたよ。
ウィークエンドはいわゆるパウンドケーキです。
実はノワゼット(ヘーゼルナッツ味)ではなく、キャロットケーキ(人参ケーキ味)が食べたかったの。
でも私の中でキャロットケーキはアメリカンな感じが抜けなくてね。
で、ノワゼットしたのですが、
激ウマでしたよ~!!!
ちなみに中はこんな感じ~
と、『まる』に憑りつかれながら、G-SIXを出ていつものように大通りをテクテク歩く。
久しぶりに鎧塚さん(ToshiYoroizuka)のパンが食べたくなって寄ってみたら、
またもや『まる』を発見!
ブレットパンペルデュ
中心の丸く茶色い部分はナッツとドライフルーツが入った洋酒入りの生地。
美味しくて、食べごたえ十分なのにコスパの良さにビックリ(このサイズで250円ですよ)
さらに気にぜす買ったハニーナッツ(パン)。
これは『まる』じゃなかったから、写真も撮らずパクパク食べてしまったけれど、
リピリスト入りしましたー!
美味しいって幸せだな~
涼しくて良かったな~
=お知らせ=
ZEN展に出展します!
ぜひ足をお運びくださいませ。