今日って雨だっけ?
朝から寒そうな天気ではありましたが、
まさか雨が降るとは…。
毎年恒例の行事なのですが、
風邪を引き、延ばし延ばしになっていて、
そろそろマズイ感じになってきたので、今日決行!の予定だったのに、雨だ。
しかし、もうさすがに伸ばせないのでチョットの小ぶりを狙って。
『金柑煮』を作る。
庭の金柑をもいで作るのですが、今年はなりが良くない。
剪定の失敗か(私がやったので)、それとも昨年良かったので今年はダメとか?
なんせ小さいもんだから手間ばかりかかり、見栄えがイマイチ。
洗って→切って→茹でて→種出して→煮る
この単純作業、『切って』と『種出して』が非常に時間を要し、
何とかならないのかね~と毎回思う。
出来たときは嬉しいんですけどね。
こ~んなに、鍋一杯作りましたよ。
そして、
ミッフィーちゃんのキャニスターにたっぷり。
煮汁はお湯で割って飲むようにとって置いて、と。
でもこれ、超~甘い、糖分たっぷりのもの。
美味しいけど、自分で作っただけに砂糖の分量が分かり、コワイ気もする。
でも、飲んじゃうでしょ、確実に。
さてさて、明日熟成を待って食べるとしましょう!
ちなみに、金柑は瓶に入れたら、白ワイン(アルコール)を注いでから蓋をすると、
甘さがまろやかになり、ちょっと上品な味になりますよ。