王将でレバニラ
旦那の話によると、今は餃子の王将
がとても売り上げを伸ばしているとのこと。
小岩の王将も、とても小さい店舗の中がいつも満員です。
不況の中、外で一杯…というお父さんが、その外で一杯の
ランクを落として、地元の駅周辺で飲むようになった、と聞きました。
ちょっとさみしい話。
でも、王将は好き
旦那は昨日で「王将 プレミアム会員」になれて大変喜んでいました。
王将のスタンプを溜めたらもらえるもの。
家族で行くと、お金も使うので一気にたまるらしい。
私自身、1人暮らし時代、よく王将に行きました。
いつものコースは「中華丼」か「レバニラ」
昨日、旦那がレバニラ嫌いなのをいいことに
1人、レバニラを注文して、レバニラを独り占めしたのでした
いや… ミキに少し持ってかれたんですが…
(この子、私に似て相当食いしん坊…)
王将のレバニラ、美味しいです。お肉みたいで
ちゃんとレバーの味もして。
中華なので、ニラともやしもしゃっきりしていて
きくらげが大きめでぶりんぶりんしているのです。
小岩の王将も、とても小さい店舗の中がいつも満員です。
不況の中、外で一杯…というお父さんが、その外で一杯の
ランクを落として、地元の駅周辺で飲むようになった、と聞きました。
ちょっとさみしい話。
でも、王将は好き
旦那は昨日で「王将 プレミアム会員」になれて大変喜んでいました。
王将のスタンプを溜めたらもらえるもの。
家族で行くと、お金も使うので一気にたまるらしい。
私自身、1人暮らし時代、よく王将に行きました。
いつものコースは「中華丼」か「レバニラ」
昨日、旦那がレバニラ嫌いなのをいいことに
1人、レバニラを注文して、レバニラを独り占めしたのでした
いや… ミキに少し持ってかれたんですが…
(この子、私に似て相当食いしん坊…)
王将のレバニラ、美味しいです。お肉みたいで
ちゃんとレバーの味もして。
中華なので、ニラともやしもしゃっきりしていて
きくらげが大きめでぶりんぶりんしているのです。
蓮子餅
期間限定のお菓子、蓮子餅をいただきました。
ピンで刺すと「ぶるんっ」と中身が飛び出しました。
子どもが「ぶりんっ」とかぶりついてにっこり。
これは美味しい…と検索してみたら、期間限定…もう販売は終わり
わらびもち、旬のお菓子。
ピンで刺すと「ぶるんっ」と中身が飛び出しました。
子どもが「ぶりんっ」とかぶりついてにっこり。
これは美味しい…と検索してみたら、期間限定…もう販売は終わり
わらびもち、旬のお菓子。
愛玉子
台湾スイーツ、愛玉子をいただく。オーギョーチというと思っていたんだけど
実際はこちら
アイギョクシ、アイユゥピン、アイユウトン…
愛玉子という植物自体が固まる性質らしい。
なんともさっぱり… レモンシロップ。ああ、美味しい。
食べ物、というのは奥が深いものですね。
実際はこちら
アイギョクシ、アイユゥピン、アイユウトン…
愛玉子という植物自体が固まる性質らしい。
なんともさっぱり… レモンシロップ。ああ、美味しい。
食べ物、というのは奥が深いものですね。