クエーサー出版 金井のブログ

クエーサー出版 金井のブログ

気になった記事や、弊社の新刊など、
「紙媒体」に特化した情報を発信します…!

こんにちは!

クエーサー出版の金井ですメラメラ

 

今日は日本語の「という」と「と言う」の違いについて、

お話ししようと思います。これ、結構混乱しがちなポイントですよねおねがい

 

 

まず、「という」は説明や定義をするときに使います。

例えば、「彼は天才という評価を受けている」のように、

ある言葉や概念を説明する感じです!

 

一方で「と言う」は具体的な発言を引用するときに使います。

「彼は『明日は晴れる』と言う」のように、

誰かが実際に言ったことをそのまま引用する場合ですね!


という」は何かを説明するときに便利で、

と言う」は具体的な言葉を伝えるときに使うんです看板持ち

例えば、

「日本語って難しいという意見が多いけど、実際に学んでみると楽しいと言う人もいるよ」

こんな感じで使い分けると、より自然な文章になります鉛筆


ちょっとした違いを意識してみると、文章がぐっとクリアになりますよ。

ぜひ試してみてくださいね!

 

ということで、今日のブログはここまでですチョコレート

アラシタ!!(ありがとうございました)

 

 

 

リアクションが多かった記事

 

 

 

 

クエーサー出版とは…

※ 画像クリックでWebサイトに飛びます ※

 

 

 

 

こんにちは!

クエーサー出版の金井です照れ

 

弊社では、デジタル時代にアナログで価値を届ける

紙媒体の書籍を、制作・発行していますメモ

 

今日のブログは(も)出版とは1ミリも関係ありません。

お察しの通りチョコレートの話をしますチョコレート

 

 

 

「主食にしてもいいかも。」

 

そんな風に思っていた時期があるほどチョコレートが大好きです。

コンビニで新作のチョコレートが並んでいるのを見ると、

「いつも手に取るお気に入り」より美味しいのか気になりますよねぇ!!

でも、ふと思ったんです。

まだ食べたことのない美味しい定番商品があるのではないかとメラメラ

 

そこで、実際に売れている商品が知りたい!ということで

全国15~69歳の男女が購買した、

リアルな売り上げランキングを見てみました目

 

 

1位はブラックサンダー、2位はトッポ、3位はガーナ…

 

(画像は「たけのこの里」vs「きのこの山」!チョコレート1歳刻みランキングより一部抜粋)

 

チョコレート売り場を思い浮かべてみると納得のメンツ。

ランキング上位に新しい発見はなく、

ド定番のいつもお世話になっている面々が鎮座しています。

(いつも大変お世話になっております看板持ち

 

しかしながらランキング第4位の商品に驚きました…!!!

みなさんは答えがわかりますか?

 

正解は…鉛筆

 

 

 

4位 アンパンマンペロペロチョコレート

 

アンパンマンペロペロチョコレート…懐かしすぎる!!

小さいお子さんがいる方は想像できたかもしれませんが、

チョコレートの売り場を想像しても、

思い出せなかったので存在を忘れていました…

 

「コレ買って!!」を超スムーズに運ばせるために

こどもの目線の高さに陳列されてるやつースタースタースター

考えていたらだんだん食べたくなってきました。

あのピンクの棒まで美味しいですよね(笑)

 

ということで、

”未開”の美味しいチョコレートを探していたのですが、

アンパンマンペロペロチョコレートに

ただただ感動したランキングでしたおねがい

 

 

ちなみにアンパンマンは

世界のキャラクター累計収入ランキング6位だそうですびっくり

アンパンマンのコンテンツ力が強すぎる!

 

(画像はTitlemax「THE 25 HIGHEST-GROSSING MEDIA FRANCHISES OF ALL TIME」より一部抜粋)

 

 

みなさんの好きなチョコレートを是非教えてください照れ
 

 

 

クエーサー出版とは…

 

 

 

 

 

こんにちは!

クエーサー出版の金井です照れ

 

弊社では、デジタル時代にアナログで価値を届ける

紙媒体の書籍を、制作・発行していますメモ

 

 

 

先日お伝えしたブログでは、

「デジタル(タブレット)から紙の本に回帰するスウェーデンの学校」

ということで、

 

 

 
教育の面でアナログに回帰する一つの現象をシェアしました。
 
 
 
今日のブログでは、
「紙とデジタルどっちが記憶に残る?」
という実験をしている記事を見つけたので、
またまたシェアしますお願い

記事を要約すると…

  • ノートに手書きすることで情報を要約して整理し、まとめる力が養われる。
  • 筆跡や書き方から当時の状況を思い出しやすく、記憶の再生が促される。
  • ノートに書き込むことで情報の見える化が可能になり、全体を俯瞰しやすくなる。

 

 

 

それぞれ、紙/タブレット/PC を使って、

言語習得やマインドマップの作成をしてみると、

紙を使用した場合が記憶に残りやすい結果になったそうですニヤリ

記事タイトルでほぼ答えは出ていましたが……!

 

参照:実証実験第 1 弾「紙に書くことは創造力を養う」東京外国語大学 岡田昭人教授監修

 

 

 

 

 

「紙に書くことは想像力を養う」

記憶だけでなく、発想力や表現力においても、

アナログの大勝利です!!

 

 

 

クエーサー出版とは…

 

 

 

 

 

こんにちは!

クエーサー出版の金井ですキョロキョロ

 

猫しっぽ弊社からリリースされた書籍のご紹介です猫あたま

下矢印 下矢印 下矢印 下矢印 下矢印 下矢印 下矢印 下矢印 下矢印 下矢印 下矢印

 

人生を思うままにクリエイトしてキャリアに変えたい人が読む本

著者:徳田 幸絵

自分らしく生きたい、自分らしいキャリアに変えたい!と願う女性へ贈るキャリアデザインの本です。主人公「結月」の人生を通して得た知恵をもとに、読者とともに過去を振り返り、未来のキャリアを築くヒントを探ります。本書には魔法のワークが入っており、「自分だったらどうだろう」という視点で、ワークに取り組めるようになっており、読者自身の新たなキャリアの可能性を見つけ出すきっかけとなる一冊。

 

 

 

 

 

 

公認心理士、キャリアコンサルタント、産業カウンセラー、音楽療法士など、

幅広い活動の著者、徳田幸絵さんは、「ココロをゆるめながらキャリアをつくる」

活動をしています照れ

 

新たなキャリアの可能性を見つけたい女性は

是非、この本を手に取ってみてください!!

 

 

 

 

 

 

クエーサー出版とは…

※ 画像クリックでWebサイトに飛びます ※

 

 

 

 

 

リアクションが多かった記事

 

 

 

 

 

こんにちは!

クエーサー出版の金井ですキョロキョロ

 

猫しっぽ弊社からリリースされた書籍のご紹介です猫あたま

下矢印 下矢印 下矢印 下矢印 下矢印 下矢印 下矢印 下矢印 下矢印 下矢印 下矢印

 

自然治癒力 ~ヒーリングとミトコンドリアで根本から健康を目指す~

著者:小田嶋 桂

病院や薬は病気を治しません。病気やケガを治すのは、人が元々持っている自然治癒力だけです。そんな自然治癒力を最大限発揮して健康を目指したい方へ、誰でも出来るヒーリングの可能性とあらゆる病気や老化の原因で、生命の根源であるミトコンドリアに着目した最先端の健康法をお伝えします。

 

柔道整復師として、お客様自身の自然治癒力を高める施術やヒーリングを、

オンラインも活用しながら活動をされている治療家さんです二重丸

プライベートでは4人のお子さんを持つパパで、子育てをしながら、

たくさんの人たちの健康サポートに励んでいます看板持ち

 

 

 

 

 

 

「自然治癒力とはそもそも何なのか」といったところから、

「セルフヒーリングの方法」まで幅広く健康法を伝える一冊です!

健康に不安を抱えている方は

是非、この本を手に取ってみてください!!

 

 

 

 

 

 

クエーサー出版とは…

※ 画像クリックでWebサイトに飛びます ※

 

 

 

 

 

リアクションが多かった記事