ポンコツでも大丈夫♪「日常の姿勢と歩き方」ゆるくファミリー仙川教室☆東京調布YURUKU®︎ウォーク -12ページ目

ポンコツでも大丈夫♪「日常の姿勢と歩き方」ゆるくファミリー仙川教室☆東京調布YURUKU®︎ウォーク

深刻な運動不足、下半身太り、つらい毎日が楽になる。身体に負担のない『姿勢と歩き方』、あなた本来の軽やかなバランスを取り戻します
【ゆるくファミリー仙川教室】◉京王線仙川駅徒歩2分 ◉成城学園前/吉祥寺/三鷹よりバス ◉qt.majyo@gmail.com

YURUKU® ゆるくファミリー♪

運動不足でも大丈夫!

藤井ゆみぃのブログ☆

 

 

私たちは

私たちのまま

 

 

 

..
本当に簡単な動きで


体をゆるめ整えていく…

 


この感動の連続を

ともにします♪

 

 

 

We are all healers .

 

  There is nothing more sacred than love and laughter,

and there is nothing more prayerful than playfulness.

 

 Love all.…♡

 

 


 

 

YURUKU®東京調布 

ゆるくファミリー仙川教室

クローバーウォーカー講座 

入門  認定 フォローアップベル

 お申込み⇒YURUKU®

 

クローバー個人セッション

平日10~15時まで《営業中》 

※ご希望のお日にちを第3希望までお知らせください。

 お申込み⇒ 個人セッション専用フォーマット

 

『良い姿勢=楽な姿勢』

 筋トレ・ストレッチゼロ!

いつまでも歩ける体つくり♪♪

 

ゆみぃです

ご無沙汰してしまいました

 

 

 

昨年わたしは


生まれ変わりました

 

 

 

・・・きっかけは、乳がん。

 

 

まだまだ古い記憶が現れたり

 

涙も枯れたわけじゃないけれど

 

 

 

新しいわたしには

 

 

 

息詰まる感情に胸を広げ

 

涙をふりきり前へ進む力がありました

 

 

 

まだヨチヨチで…

 

ほんの生まれたばかり。。

 

 

 

 

とても深い集中にいます

 

 

 

 

意識的に生きる

 

日常動作を瞑想にしたい

 

生きることを祈りにしたい

 

 

…「動的な瞑想」を求めて

 

Noriko先生に弟子入りした4年前

 

 

 

やっとそのものに。。

 

 

 

 

「わたし」は絶えず変化し

 

とても面白く豊かです

 

 

 

わたしはわたしをきわめたい。

 

 

わたしでないものを手放します

 

 

傲慢

 

倦怠

 

無力感

 

自己憐憫

 

 

 

支配と従属しか知らなかった

 

沈黙した過去の自分を赦します

 

 

 

涙が燃え上がるほど

 

わたしはわたしになりたい

 

 

 

 

人は「見た目通り」です。。

 

 

本来のわたしは

 

もっと華奢で小さいです・・・

 

 

 

いつか「わたし」が

 

誰かの役に立つことを信じて

 

 

 

 

ここに記します。

 

 

 

 

〜お願い〜

大きな声で笑わないで

 

微笑んでくれたら

 

嬉しいです^^

 

YURUKU®東京調布 

ゆるくファミリー仙川教室

クローバーウォーカー講座 

入門  認定 フォローアップベル

 お申込み⇒YURUKU®

 

クローバー個人セッション

平日10~15時まで《営業中》 

※ご希望のお日にちを第3希望までお知らせください。

 お申込み⇒ 個人セッション専用フォーマット

 

『良い姿勢=楽な姿勢』

 筋トレ・ストレッチゼロ!

いつまでも歩ける体つくり♪♪

 

 

YURUKU® ゆるくファミリー♪

運動不足でも大丈夫!

藤井ゆみぃのブログ☆

 

 

ゆみぃ講座とフェイスブックで更新中ーー^^

 

 

YURUKU®東京調布 

ゆるくファミリー仙川教室

クローバーウォーカー講座 

入門  認定 フォローアップベル

 お申込み⇒YURUKU®


クローバー個人セッション

平日10~15時まで《営業中》 

※ご希望のお日にちを第3希望までお知らせください。

 お申込み⇒ 個人セッション専用フォーマット

 

『良い姿勢=楽な姿勢』

 筋トレ・ストレッチゼロ!

いつまでも歩ける体つくり♪♪

 

YURUKU® ゆるくファミリー♪

運動不足でも大丈夫!

藤井ゆみぃのブログ☆

 

日々のご愛顧ありがとうございます。

 

携帯メールから、お問合せ頂いていますお客様で

こちらからの返信が、お客様のセキュリティにはじかれてしまうケースが起きています。

 

お客様のお問合せに、2日経ちましても返信がない場合

パソコンメールからの再問合せ、もしくは携帯番号を記載の上、再送してください。

こちらから、携帯番号へショートメールを送るなどしてご連絡をさせて頂いています。

 

ウォーカー講座のお申込みは、メールでは完了しません。

 YURUKU®ネット ◀︎ より お願い申し上げます。

 

 

YURUKU®東京調布 

ゆるくファミリー仙川教室

クローバーウォーカー講座 ベル
◆入門  ◆認定 ◆フォローアップ講座

 お申込みはYURUKU®ネット ◀︎

 

クローバー個人セッション

営業時間:平日10~15時まで《営業中》 ※ご希望のお日にちを第3希望までお知らせください。

 お申込み(個人セッション専用フォーマット)

 

『良い姿勢=楽な姿勢』

 筋トレ・ストレッチゼロ!

いつまでも歩けるカラダづくり!

YURUKU® ゆるくファミリー♪

運動不足でも大丈夫!

藤井ゆみぃのブログ☆

 

 

ゆみぃの「運動不足でも大丈夫♪」について、

質問されることを少しずつまとめています^ - ^

 

 

前記事

サイズ変化について①

体重について②

食事の量について③

 

今度は、

「食事の質」について比較します。

 

 

 

 

結果 

。。明らかに、テキトーーーー!(笑)

 

 

 

 

では何がちがうのかな??

 

細かく見てみます♪

-------------------------------------------

 

●食事の質は?

《ビフォー》

 

・食べ物は「薬」という意識。

(間違ってはいないんですけど、余裕なさすぎ^^;)

 

心身ともにツラく、どうしようもなかったので

食べ物への執着は凄まじいものでした、、、、

 

YURUKU®以前のわたしは、流産をきっかけに本格的な体質改善にのぞんでいました。妊活から子ども達が7歳までは、自然療法、漢方中医学、暮らしのアーユルヴェーダ。季節や体調に合わせてのこだわりの薬膳。白湯飲み。セサミオイルでの舌掃除。ご飯は玄米から取り寄せ、自分でこだわりの七分づき。お茶はドイツのマリエンヌ薬局のハーブティ、自分で栽培した生のハーブティ。常に冷蔵庫には自家製の「排毒スープ」がストックされていました。梅干しや酵母や甘酒も常備。麻炭やクレイを使って定期的なデトックス。コールドプレスジュースも作っては飲んで、絞りカスで、子ども達用の「ゆるベジ」クッキーに。お茶菓子は鉄分豊富なデーツなどのドライフルーツ。パンもホームベーカリーの手作り。外食はほとんどしなかったですし、大好きなコーヒーも7年間は飲みませんでした。「自然なお手当でどこまで健康になれる???」と、自分自身も家族も研究対象(笑)でした。どうすれば自身の体調が崩れ、整うか・・・がわかり、貴重な時間でした。

 

でも、、、、ぜんぜん自然じゃないですよね^^;

そもそも「〇〇だから〇〇を食べる」って、マインドが対処療法的です。

頑固で、融通がきかない。「妊活&おっぱい時代」の30代でした。

 

 

●食事の質は?

 《アフター》

 

・こだわりは、水と調味料ぐらい。

――他、あまり考えていないです。

 

ありがたいことに家族は、一度出来上がった習慣や味覚がそのまま続いています。

すべて無添加で手作りの学校給食を「ママの味だーー!」とお代わりして食べてきます。

間食にはダシ用の昆布や煮干しを食べているようです(笑) 

 

夫は焚火にこっているので、なんでも焼いて食べて楽しんでいます^^

 

今、食事作りのストレス、

食べ物の質に関するストレスはないです^^

 

「健康にいい」を手放しました。

 

美味しいものを食べる・・・という選択よりも

「美味しいものがない」ことを、受け入れました。

 

主婦のわたしにとって、・・・ふだんは空腹までいかないのに

育ち盛りの家族の食事を、次々と作らなくてはなりません。

 

一緒に食卓に付けば、アタマが判断して

「せっかく作って、みんなで時間だし…」とお腹に放り込みます

 

そんな「美味しい」なんて感じてない。

本当は、わたしが「要るか、要らないか」です。

 

食事の質は、栄養がどうか、料理が美味しいか、アタマの判断ではなく

「美味しく感じられるわたし」が、重要になりました。

 

あたりまえ過ぎることが狂っていました。

なんて贅沢に・・・消費するだけの自分。。

 

美味しいものは本来「在り難い」。

貴重なんです。

 

美味しいものを食べたいから、土を作ったり

美味しい気分になるよう環境を整えたり

美味しい空気の場所に、足を運んだり・・・  田んぼもやりましたね~^^

image

すると、朝のコップ一杯の水が

一番おいしいなぁ!って思うようになったんです^^

 

あー!

今日も生きてる!

 

そうすると何を口にしても

「要るか、要らないか」

 

わたしの判断したことを

体は同じように反応してくれます^^

 

何を食べても美味しい。

必要なものをわたしの体はちゃんと頂きます。

 

あと、(大事なので書きますが^^;)

 

万が一、不要なものは我が家みんな素直に

下痢ピピピーーーーと排泄します。

 

それでも出せない場合は

38度以上の高熱が素直に出てデトックスされます。

 

人間の身体ってよくできていますね^^

 

ホント、あまり考えていないです。

アタマで考えるのとは違って、自然にそうなる。

 

息して歩く・・・YURUKU®が身に付いてくれば

食事の質にも ‟大らかでいられる” いうことですね♪

 

まだまだわたしの身体は

進化するなって思っています^^

 

 

YURUKU®東京調布 

ゆるくファミリー仙川教室

クローバーウォーカー講座 ベル
◆入門  ◆認定 ◆フォローアップ講座

 お申込みはYURUKU®ネット ◀︎

 

クローバー個人セッション

営業時間:平日10~15時まで《営業中》 ※ご希望のお日にちを第3希望までお知らせください。

 お申込み(個人セッション専用フォーマット)

 

『良い姿勢=楽な姿勢』

 筋トレ・ストレッチゼロ!

いつまでも歩ける体つくり♪♪

 

YURUKU® ゆるくファミリー♪

運動不足でも大丈夫!

藤井ゆみぃのブログ☆

 

 

もっと先に行きたいんだ。
あきらめて。

 

…スケールが変わるのを受け入れる。いやぁ。。このプロセスはほんと地味だなぁ。。…カメラも、パソコンもブログもいうこと聞いてくれなくて…いちいちヘルプデスク。。…言葉を残せないなぁ。今はそれでいいのかもしれない、要らないのかもしれない。バランスの微調整、わたしには「総和」が何より大切。。時計の短い針のように…動いてるようにみえないけどきっとゆっくり進んでる。こんな日々を楽しみたいと思う 

 

 

満月のいて座に。

 

ゆみぃ☆

 

 

 

YURUKU®東京調布

ゆるくファミリー仙川教室

クローバー個人セッション

営業時間:平日10~15時まで《営業中》 ※ご希望のお日にちを第3希望までお知らせください。

 お申込み(個人セッション専用フォーマット)

 

クローバーウォーカー講座 ベル
◆入門  ◆認定 ◆フォローアップ講座

 お申込みはYURUKU®ネット ◀︎

 

『良い姿勢=楽な姿勢』

 筋トレ・ストレッチゼロ!

いつまでも歩ける体つくり♪♪

 

YURUKU® ゆるくファミリー♪

運動不足でも大丈夫!

藤井ゆみぃのブログ☆




こんにちは、ゆみぃです。


先日レッスン前にお会いしたお客様にキョトンとされました。後からスタジオであれ?さっきのゆみぃさん!と(笑)


プロフィール写真とだいぶ違ってるので

今の写真アップしときますね。


昨夜、寝る前です。


{2A97E83C-7D60-492D-904E-0C42070A47C8:01}

正面から素顔を撮りました。

表情筋もダラっとさせてます。



もっとエラ張りの五角形

「ベース型」からタマゴ型に。




これは単に正しい

「腕の振り」で変わりました。



アゴ、首、鎖骨、三の腕には

正しい「腕の振り」~✨



これたった2時間の

YURUKU®入門で学べます♪ 


テキスト付き、10800円


5/24(火)10:30~12:30

5/28(土)17:30~19:30(残1席)



喜びをともにラブラブキラキラ



YURUKU®東京調布

ゆるくファミリー仙川教室

クローバー個人セッション

営業時間:平日10~15時まで《営業中》  お申込み(個人セッション)

 ※上記フォームに、ご希望のお日にちを第3希望までお知らせください。 ※休日は6月以降承り中。


クローバーウォーカー講座 ベル
◆入門:【第4・第2火曜日】【第3土曜日】  ◆認定:詳細日程こちら


クローバーフォローアップ講座 ベルnew❗️ 詳細日程こちら 
◆定期日程:【第2土曜日】17:30~19:30
 
【お申込み 】

▶︎ YURUKU®ネット ◀︎

 

『良い姿勢=楽な姿勢』

 筋トレ・ストレッチゼロ!

いつまでも歩ける体つくり♪♪





YURUKU® ゆるくファミリー♪

運動不足でも大丈夫!

藤井ゆみぃのブログ☆

 

ゆみぃの「運動不足でも大丈夫♪」について、質問されることを少しずつまとめています^ - ^


前記事

サイズ変化について①

体重について②

 

今度は、

「食事の量」について比較します。


{967C1824-894F-4B57-A014-C1D6A24F0FBF:01}



結果 

――前より増えてます!(笑)


では何がちがうのかな??


細かく見てみます♪

-------------------------------------------


《ビフォー》

・3年前までは、2人に授乳。

・オヤツに夜食も加えて5食。

わたしの口にするものは「おっぱい」への原材料。身体によいものを計画通り食べてました。授乳は相当な体力消耗で、体重が太ることはありませんでした。


《アフター》

・授乳終了

・今は雑食、もっと食べる⁉︎

・お腹がすくとまだ4食ぐらい

{257CD61D-BE01-4F76-B701-72A1F96F968A:01}

こんなの、食べなかったもの~~~


{11823093-6928-4EA7-9D51-15C0F143BA05:01}

おこげ、うまいっっ~~~


{B7B172DE-66E2-45D7-AFD5-A21F94D952E4:01}

アユも塩焼きでなく

     フライでっ!!食べちゃう~~☆




こんな暴食あとも

*お腹はポッコリ出ない。


*お腹が重いときは寝てしまい

(ほんと、ぐうたら^^;)


*目覚めると、お腹はぺったんこ。

になっています。


 

う~ん、あらためて。

一切、制限してないのです(^人^)


美味しいもんね~♪


体重の増減に

一喜一憂がなくなりました。


太る「怖さ」を受け入れ

どんなに「理想」が崩れても、

また歩くんです!


お天気いいな~~✨

雨でも◯◯行きたいな~~✨


って、

お散歩したくなる

軽やかな心~✨


すると

太る気しな~い✨


罪悪感ゼロ

わたしの一番の強みはコレかな^ - ^


自己肯定感UP(笑)


何年も続けられのが大事!

YURUKU®マジックですね♪


  

喜びをともにラブラブキラキラ



YURUKU®東京調布

ゆるくファミリー仙川教室

クローバー個人セッション

営業時間:平日10~15時まで《営業中》  お申込み(個人セッション)

 ※上記フォームに、ご希望のお日にちを第3希望までお知らせください 休日は6月以降承り中。


クローバーウォーカー講座 ベル
◆入門:【第4・第2火曜日】【第3土曜日】  ◆認定:詳細日程こちら


クローバーフォローアップ講座 ベルnew❗️ 詳細日程こちら
◆定期日程:【第2土曜日】17:30~19:30
 
お申込み

▶︎ YURUKU®ネット ◀︎

 

『良い姿勢=楽な姿勢』

 筋トレ・ストレッチゼロ!

いつまでも歩ける体つくり♪♪

YURUKU® ゆるくファミリー♪

運動不足でも大丈夫!

ウォーキング専門セラピスト

藤井ゆみぃのブログ☆


お誕生日メッセージ

ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ


未読投稿の質・量ともに、

凄いことになってました!


楽しみにゆっくり

味わいお返しします✨



今日は平日、学校と仕事。

そしてサッサとお友達宅へお泊りに。


わたしは朝から洗濯モノと格闘して

雨のおかげで夕方のPTA総会まで


チョットひと息^ - ^




こんな時は大阪の裕美子さんの

珈琲、ケニアがホッとします


GWは旅のおともに必ず

持って行ったケニア。。



✨いつでも変わらない✨

お気に入りがあると幸せです


{2834BE03-FB6F-4063-87DD-D9EEA4544998:01}

サクサクの林檎タルト~っ

写真はお店でアフォガードと♪


次の冒険が目白押し✨


答えは

すべてYES!


ワクワクしてますおねがい💗


YURUKU®東京調布

ゆるくファミリー仙川教室

クローバー個人セッション

営業時間:平日10~15時まで《営業中》 お申込み(個人セッション)


クローバーウォーカー講座 ベル
◆入門:  ◆認定:詳細日程こちら


◆定期日程:【第2土曜日】17:30~19:30
 
【お申込み 】

▶︎ YURUKU®ネット ◀︎

 

YURUKU®東京調布

ゆるくファミリー仙川教室

クローバー個人セッション

営業時間:平日10~15時まで《営業中》 お申込み(個人セッション)


クローバーウォーカー講座 ベル
◆入門:  ◆認定:詳細日程こちら


◆定期日程:【第2土曜日】17:30~19:30
 
【お申込み 】

▶︎ YURUKU®ネット ◀︎

 

『良い姿勢=楽な姿勢』 

筋トレ・ストレッチゼロ!

いつまでも歩ける体つくり♪♪



YURUKU® ゆるくファミリー♪

運動不足でも大丈夫!

ウォーキング専門セラピスト

藤井ゆみぃのブログ☆



おはようございます!ゆみぃです!

43歳になります(^人^)

{F033343E-FC3F-4550-8319-CE7CA54C09E5:01}

5月4日「みどりの日」生まれの私と

8月11日「山の日」生まれの夫。
(↑今年から祝日に☆)

どちらもGWと夏休みド真ん中に
主役のパパとママで(笑)

楽しい誕生日イベントを
家族みんなで考えます。

これがもう3年…
モノは要らないんですね。


カラダが不調だった時には
考えられない…


どこでも楽しい。。


家族でキャンプ、トレッキング

「家」自体が
ベースキャンプの位置づけ


おでかけは
散歩の延長でのんびり


調布や三鷹の川沿い

奥多摩、関東近郊…





同じコースを季節毎に巡回して

何度も行きます。
(内緒です(笑))



子ども達は

「知ってること」が楽しい。



それを一緒に
「確認」していくのが

わたしには
想像以上の喜びでした。



カエルの卵が

おたまじゃくしになって

足が生えて手が生えて…



何年もかけて
自然に経験していきます。


 


あ、ここに◯◯いたよね!


◯◯の新芽はこんなカタチ!


◯◯どうなったかな!



自然は360度から

子ども達に語りかけます。。


休憩しながらも

4~5時間を歩き続け


その間は、ず~っと喋ってます。
なんておしゃべりなんでしょう。。



{A5F94A88-8015-4E34-8A96-3521A5928296:01}
(藤井家ルール☆)

ルート上に虫を見つけたら
踏まれないように救出すべし!


今日もたくさんの命を救ったね!


↑パパ、超ヒーローな感じ(笑)
子ども達に褒められる!!


嬉しそうにやってる彼らを見て

わたしも写真を撮ったり
立ち止まって空を見上げたり


こんなのは夫婦だけでは
あり得ない(笑)


無駄な往復や休憩は
心拍数あがっちゃうもんね!



つい頂上とか
「どこどこ制覇」を

目指しちゃう(笑)


またそんな日も来るのかな。。



今は子ども達の発見や思い出を
わたし達は胸に焼きつけてます。

いつか夫婦で歩く日も
たった一人で歩く日も

ずっとずっと大切にしてくから。


知識を身にする✨喜び。。
わたし達のチャレンジ。


親から子へ
って言うけれど


わたしの場合は
家族ぐるみ経験です。


わたしの誕生日プレゼントは
今年もプライスレス(^人^)✨



って正確には

夜に生まれたので
わたしの再誕はまだまだ~(笑)✨


旅は途中です!

GWは全体が
わたしのハッピーウィーク☆


この身体、このわたし
どこまでも、自分のまま行こう!

あし 虹




YURUKU®東京調布

ゆるくファミリー仙川教室

クローバー個人セッション

営業時間:平日10~15時まで《営業中》 お申込み(個人セッション)


クローバーウォーカー講座 ベル
◆入門:  ◆認定:詳細日程こちら


◆定期日程:【第2土曜日】17:30~19:30
 
【お申込み 】

▶︎ YURUKU®ネット ◀︎

 

『良い姿勢=楽な姿勢』 

筋トレ・ストレッチゼロ!

いつまでも歩ける体つくり♪♪