奥の洲/アクア2 | CLAYの日記

CLAYの日記

老後の為の忘備録

 2023年12月24日(日)は野暮用があったので余呉迄。
序なのでES1を車載してみようと思いました。
走行中に判りましたが、この簡単すぎる固定方式では駄目でした…当たり前やろ?
それにしても広告では横置きでも十分余裕があるのですが、あれはアメ車でしょうか。

 



 固定治具は何時もの通りのを考えたのですが、折り畳めない為軸間距離が長過ぎ。
なので前後輪其々の当て板だけにして、廃材で作りました。

 



 可能ならES1で余呉湖一周してみようと思いましたが、これでは無理かな。
金曜日に旧長浜市内ですら積もってたのに、行けると思う方がアホだよ。

ニュースで知りましたが、一晩で71cm積もったそうです。

 



 川も朝方は多分凍ってたんじゃないかな。
15時頃だったので、雪を投げたらシャーベット状でした。

 



 もう帰ろ…と思ったのですが、そういや琵琶湖の水位低下で島まで歩いて行けるとかニュースでやってた。
ググったら奥の洲とかいう所でした。
国道8号線から湖周道路に変更。
大きな駐車場は結構停まってる。

 



 最初は泥濘で長靴にしとけばよかったかと思ったのですが、スリッパの方もいらっしゃる。
そこだけ越えれば後は砂地が締まってて歩き易い。

 



 滋賀県では小学校で「琵琶湖は近畿の水瓶」と習うのですが、これは間違い。
個人的には「琵琶湖は近畿の水溜まり」と思ってます。
南北63Km、東西23Km、最深104m、平均水深41m(北湖)。
比率で縦横60cm×20cmだと深さ1mm、もう水溜まり以下です。
古代湖で移動してるけど、これも水深の浅さが原因で地形の変化に因るものです。

 


 閑話休題、折角なのでぐるりと一周しました。
元は神社もあったようです。

 



地盤が安定しないのか倒木も多数。

 



 今回はマイナス60cmとの事ですが、過去はマイナス1mとかもざらにあった。
でも奥の洲のニュースを聞いたのは今回が初めて。
ネット社会って凄いね。