EPSON EW-052Aの導入 | CLAYの日記

CLAYの日記

老後の為の忘備録

 2023年10月22日(日)娘がカットから戻った後「これどうやろ?」とプリンターの写真を見せてくる。
ひょっとして、プリンターが欲しかったの?
そう、我が家にはプリンターが無いんです。
正確にはあって私のパソコンデスクの下に鎮座しているのですが、プリンター機能などとうの昔に失われて今はスキャナー専用機と成り果てているのです。
まあどうしても今すぐ印刷したい時には近くのコンビニですね。

 



 とは言えまあ安い物だし…と言うか、安い物しか買わない。
前は娘か次男の大学の宿題出すのに買ったんだったか…ほぼ10年振りに買ってみるか。
と言う事で昼前に娘の車に乗せて貰って…買わされました(笑)

 



 この形、もう20年くらい変わって無いんじゃないかな。
スイッチがメンブレンになってました。
またインストールもネット上で行うようになってて、この10年でそれなりに進化してるのかな?
でも待ち時間が異様に長くて、流石にローエンド商品と言った所か。

娘の汚部屋に置く場所は無いので、そのままにしてある長男の部屋に設置。

 



 殆ど使わないから、インク詰まりで壊れるのが常。
本当はモノクロのトナー式を買おうかと思ってたんだけど、また今度。
セッティングしているときに思い出した、商品券使えば良かったんだ。
呆けとるなぁ。。。