ガティーノ/門真市 | CLAYの日記

CLAYの日記

老後の為の忘備録

 2023年4月17日は月曜日から大阪出張。
今期から更に会議が増えたので、何時もより1本早い新幹線で行きました。

 



 2月にリアル出張が再開されて久しぶりの懇親会で3月は歓送会。
となると4月は歓迎会…毎月やるつもりなのか?
今回は趣向を変えてガード下。
昔は衛生面に少々不安のある居酒屋(私は気にしなかったが、知り合いは酒を呑めなかった)や安中華の記憶でした。
そこになんと!イタリア食堂が出来てました。
私の知ってるのは30年以上前だから、そりゃ時代も変わるってなもんよ。
まあ今回のメンバーは殆どが白髪か禿げてるかですけどね。
1人黒々としたのが居ますが、今日の会議では「苦労が足りないのか?」と虐められておりました。
ここにはまだ昭和が生きております。。。

 



 そんな爺ィなメンバーには似つかわしくないお洒落なお店。
お洒落なクラフトビールでずっと行きたかったんだけど、今回は2杯で止めて折角なのでワインで。

 



 ついついこっそり抜けるのを忘れ、店を出たのは20時10分も過ぎた頃。
途中で調べると新幹線も琵琶湖線も北陸本線もトラブル。
それでも行ける所まで行くのは定石。
10分の乗り換え時間の間に土産も購入。

 



 新幹線のホームで掲示板を見ると、東京行きは全滅でした。
でも私の乗るこだま764号静岡行きは奇跡的にオンスケで運行。

 



 乗ってる間に北陸本線も動き出し、遅れることなく22時30分に帰着。

身体が辛いぞ。。。