3月18日(土)18時、車の中で宿を探す。
当初予定では松江市内のビジネスホテルを取り、居酒屋に行こうと思ってました。
あらためて探すと、どこも空いてない!何故?
範囲を米子辺りまで拡大しても駄目だった。
駄目だ…もうとにかく身体が冷え切ってるので頭も働かない。
取り敢えず風呂入ってから考えよう。
湯の川温泉が近いので”ひかわ美人の湯”に行ったのですが無くなってて、立派なラブホテルになってました。
なのでその近くの”天然温泉の湯 四季荘”へ。
温めの湯だったので、ゆっくり浸かれました。
一息ついたので色々思案して、松江市内の快活clubにしました。
いやぁ~、あって良かった。
ここは駐車場も広くて明るいので、セキュリティも安心できる。
周囲を調べると夕食の候補は大阪王将、べことん(焼肉)、BigBoy、くら寿司。
あまり時間取りたくないので焼肉はパス。
「島根まで来て大阪王将か?」って感じだけど(笑)、この選択肢の中ではこれ。
昼飯抜きだったので、餃子定食の餃子と唐揚げを肴にビール(中瓶)を2本。
独りだとあまり呑めないね。
戻ってから酒を呑みながら明日の計画を考える。
もう本当に今回は行き当たりばったり。
寝たのは多分23時前だと思う。
出発は6時35分。
総走行距離は601.4Kmなので、昨日の走行距離は330.3Km。
当初予定では米子市の”道の駅 あらエッサ”(下記写真右下)から中海一周の予定でした。
この位置関係なので計画変更して、目指すは”道の駅 本庄”。
到着は6時55分。