夏仕様も終わり | CLAYの日記

CLAYの日記

老後の為の忘備録

 先の話で三連休の予定が無くなった。
翌金曜日にリカバリーしたし、折角だから土曜日は家の用事でも済ませておこう。
涼しくなってきたので夏仕様を元に戻しました…ああ面倒臭い。
家内は理解があるので「どうせ趣味のものだし、嫌なら止めたら?」と言ってくれるのだけれど。
まあしゃ~ない、出来るうちはやるか。。。

 



 一度に済ませたいので網戸も外して水洗い。
年に何回かの、私が家で役に立つ数少ない作業です。
まあ私がやらなきゃ家内が勝手にやるんだけど。

 



 この後状態見て寿命が来ていた3枚の網の張り替え。
これも家内だってやれば出来るんだろうなぁ。。。
でも私は料理は出来ないぞ、えっへん!

 



 作業しながらつらつら考えるに、今の給料が貰えるのも後2回。
その後はお決まりの(今のに更に輪をかけた)低賃金労働者だから、一家の大黒柱の威厳も無くなるよなぁ。。。
って、そんなもの今までも無かったか(笑)
50歳になった頃セミナーがあり、確か”自分の市場価値を知る”とか言う本を貰いました。
そのメッセージの意味が解りませんでしたが、自分の市場価値は低いと言う事だけは判りました。
そんなことよりも今は家内に見放されないように、家での役立ち度を上げなきゃなんだけど、家庭での価値は市場価値よりも低いんだよねぇ。。。