久し振りの大雪 | CLAYの日記

CLAYの日記

老後の為の忘備録

 お客様が「月曜日の朝に来るように」との事なので、日曜日はその準備に会社まで。
この時点でかなりの積雪。
木の枝が雪の重みで垂れて車に当るよ。。。
結局社用車は雪に埋もれて掘り出せなかった。

 



 夜中に家の外を見る。
こりゃ明日は駄目かなぁ。。。

 



 月曜日は朝5時に起きて雪搔き。
7時前に家を出る。

 



 彦根市は観測史上最高の積雪だとか。
長浜市も同じくらい…と言う事は70cm程度。
私が子供の頃は「長浜1mで彦根30cm」と言われていたので、昔の事思うと大したことない。
でも昔は車は若い(定年間際でも54歳)男性の乗り物だったので、多少のトラブルは物ともしなかった。
貧弱な性能の車でも準備は万端。
角スコ、タイヤチェーン、ムシロ(30cm角に切ってスタック時の脱出用に使う)、米袋(当時はFR車だったので、後部荷重)は標準装備。
子供ながらスキーに行く時などは助手席から後部荷室に移動させられて米袋に座ったり、後輪にムシロ敷く手伝いさせられたりで結構忙しかった。
挙句当時の車は軽かったので、男2~3人で脱輪したのを持ち上げてた(笑)
今はもうそんな時代でも無いのと暖冬が続いたので、結構年配の男性でも不慣れな感じ。
このプリウス、40代男性だけどスコップで側面の雪除けても無駄だと何故気付かない?
「推しましょうか?」と近くに居た人にも声を掛けて、二人で推しました。

 



他にもこんなのとか。

 



こんなのとか。

 



 こんなのとか。
これは3時間程後の帰り道にJAFが来て引き上げてた。

 



 カーナビよりもスマホのグーグルマップのナビの方が良いのかな?
個人情報垂れ流しのビッグデータで精度は良い筈。
でも裏道ばかりを示すので、結構難儀(笑)

 


それもこれも東近江市の南端まで来ると嘘のような状態。

 



 60Kmに3時間半以上掛けて、帰りも同じくらい。
それこそ「この時代なんだから、リモートにしろよ!」と言いたいけどお客様のご要望だからね。
帰り道々リモート会議を2つこなす。
よぉ判らんかったこの電源、AC110Vは150W取れると調べたので昨日テプラ貼っておいた。
社用ノートパソコンのアダプタは1.6Aなので、実際にはそんな食わないから余裕でしょ?
と言うのを今日確認出来たので、今度から車中泊にもノートパソコン持って行けるね。

 



 と言う事で年末の工事は無くなったので今日が仕事納め。
ほぼ移動でお仕舞い。
途中スタックした車のお尻を推すこと2台。
前方でスタックしたトラックを見てバックで引き返すこと3回。
どうしようもない車は数えるのも嫌なくらい。
こんな状況なんだから自分で何とかするか、出来ないなら周りの人達で何とかする。
4t車くらいまでならそれで何とかなると思うけど、スタックしたAxioの30代の兄ちゃんは声を掛けたら警戒してた。
こんな状況なんだから皆助け合いモードで上手くやろうぜ。
…と思うんだけど、少し残念な人を多く見受けたのは惜しいね。