金曜日に次男が帰って来てた。
G20大阪サミットの煽りを受けて、会社が27日木曜日から4連休なんだと。
それなら家になんか寄り付かないで、見聞広めに何所か行って来いよ。。。
まさか先日の海外出張の土産持ってきただけではないやろ?
海外の工場はオレゴン州なんだと。
私が昔ウロウロしてたのはシリコンバレーの辺りなので、それより1,000Km程北。
G20大阪サミットの煽りを受けて、会社が27日木曜日から4連休なんだと。
それなら家になんか寄り付かないで、見聞広めに何所か行って来いよ。。。
まさか先日の海外出張の土産持ってきただけではないやろ?
海外の工場はオレゴン州なんだと。
私が昔ウロウロしてたのはシリコンバレーの辺りなので、それより1,000Km程北。
https://ameblo.jp/qt6zaq/entry-12447533681.html
多分過ごし易いんだろうなぁ…いいなぁ、行ってみたいなぁ。。。
でまぁ聞くとヘルメット取りに帰ってきたんだと。
2つあるけどジェットの方ね。
3ヶ月の試用期間が終了し、正社員登用の時期だ。
今まで6Kmを20分余り掛けて自転車で通ってたのがいよいよフリー。
最初は会社がお薦めの通り「車買おうか」と言ってたんだけど、30分程掛かるとか…大阪やしね。
なのでバイク通勤にしようと…やはりそこになるか。
買ったのはアドレス110…何故に今更?
チビだけど体力は有り余ってるやろ…125ccでないんか?
どうやら「拘りが無いので値段で選んだ、これだけ大きく値引きしてた」とか。
娘の買った半年後にアドレス125が出たからね。
それに自分のジェットヘルが入ることを確認済みなので、安心なんだと。
チビだけど体力は有り余ってるやろ…125ccでないんか?
どうやら「拘りが無いので値段で選んだ、これだけ大きく値引きしてた」とか。
娘の買った半年後にアドレス125が出たからね。
それに自分のジェットヘルが入ることを確認済みなので、安心なんだと。
「んでZZRどないすんねん?」と聞いけど、「置くところが無いので家に置いとく」んだと。
お前よぉ…一応タンク内が錆びんようにとかキャブが詰まらんようにとかバッテリーが上がらんようにとか埃塗れにならんようにとか、暫くの事かと思って面倒みてたんやで。
これからまだやらせるんか?
本人さんそんなのお構いなしに友達と飯食いに行ったりフラフラしてました。
学生時代からの友人は大事だから、大切にするのは良い事だけどね。
学生時代からの友人は大事だから、大切にするのは良い事だけどね。
自賠責保険は後1年あるので、たまには乗ってやろうか。
でもサスがかなりヘタってる気がするんだよねぇ。。。