先月のキャンプ(元山登り)仲間に誘って頂いたので、金曜日は京都まで一杯呑みに。
前回は男4人のむさ苦しいキャンプでしたが(笑)、今回は更に女社長と主婦の華もあります。
在り難いことやね…漢字で書くと尚更感謝の念が湧くよ。
在り難いことやね…漢字で書くと尚更感謝の念が湧くよ。
一応まだ現役なので、呑みに行く頻度は1回/週程度、年末年始は別にして。
その内9割は会社や仕事関係のお付き合い…この年代のご多分に漏れない会社人間なので。
1~2年前までは地元ブロガーさん達と行ってたので会社比率はもう少し低かったんだけど、閉鎖になっちゃった。
定年後の事を考えるとあまり宜しく無い中で、社外の女性がこんなオッチャンの相手してくれるなんて稀有だよ。
何をおいても行かなくては(笑)…と言う事で定時でかっ飛んで電車に乗る。
田舎なので京都駅まで1時間。
お店は「お好み焼き・鉄板焼き あらた」、有名どころらしい。
途中にも魅力的な居酒屋が幾つかあったので、それはそれでまた行かなきゃだ。
良いね、お好み焼きと鉄板焼き。
若い頃はよく行ったけど、今はこういう時に誘って貰わないと機会が無いの。
途中にも魅力的な居酒屋が幾つかあったので、それはそれでまた行かなきゃだ。
良いね、お好み焼きと鉄板焼き。
若い頃はよく行ったけど、今はこういう時に誘って貰わないと機会が無いの。
皆で乾杯!…下写真のはもう何回目か判らない乾杯(笑)
皆で食べる鉄板焼きは美味しい。
それであれやこれやと話に花が咲く。
あちこち話が飛ぶけど(笑)
山登り再開したいと伝えたのて、今後に期待だ。
最初に電車の時間を言っておいたら、ちゃんと締めて貰えた。
私自身が既に忘れてたけど(笑)
ほろ酔い気分でふらふらと駅まで歩く。
入ってみたい店があるけど、折角時間合わせてくれたのでまた今度。
実は電車の時間を間違えてて、5分早かった。
余裕を見て締めて貰ったので、ギリギリ間に合う。
お陰で終電の1本前の電車で帰れた。
この後長浜の気になった店に行こうと思ったら閉まってた。
土曜日は娘と郵便局行く約束なので、帰宅して早よ寝よ。