ようやく休み | CLAYの日記

CLAYの日記

老後の為の忘備録

2010年05月03日22:50
1 view
 
 5月1日は休むつもりだったんだけど、トラブルで結局昨日までずっと出勤。
ようやく今日から私のGW…3連休。
先ずはやることやらなきゃなので、初日は家屋の保全。
前に書いたペンキ塗りは無理っぽいので今回はパス。
1つ目は数年前から垂れ下がってるダイポールアンテナの撤去。
 
 
放ったらかしだったので、ケーブル外皮が破れてる。
元々アマチュア無線は話すつもりはなくて工作専門なので躊躇無し。
高いSWRながら10WのCWでマーシャル諸島まで行ってくれたけど、そういうことに時間を割ける人生ではないんだよねぇ。。。
アンテナは30年ノーメンテナンスの予定だったんだけど、15年でポールが錆びてボロボロ。
無線屋さんで買ったんだけどなぁ…失敗だったか。
 
 
 2つ目は鳥害対策。
軒下くらいは貸しても良いけど、屋根裏まで入られると困るんだよね。
狭い部分で撤去は無理なので、キンチョール振りまいてからリボンを垂らす。
その内巣箱や水飲み場でも作って小鳥を呼ぼうか。
 
 
 3つ目に漆喰を塗りたかったんだけど、布海苔が無いので今回は諦める。
ペンキ塗りと紅柄塗りしなきゃなのと、そろそろ子供達用の車庫が必要だろうから自作したい。
段々老化してくるので、高所作業が心配なんだよね。。。
コメント

コメント
YOSHI 香車2010年05月03日 23:07
 
お疲れ様です。
私も明日から家族旅行です。
私の場合休みはあっという間に過ぎてしまいます。
コメント
ぞう2010年05月03日 23:14
☆鳥害には、鷹匠さん呼んで、鷹のプリンティングしてもらうのが自然に優しいらしいぞ、、ま、、高翔さんが何処に居るのかはよ~しらんけど(笑)。

☆だぁから、、ノーポンプコンプレッサーとエアガン買って一発勝負だってばさ。
コメント
CLAY2010年05月03日 23:14
 休みが早く過ぎるのは仕方ないですね(笑)
金沢、お気をつけて行ってきて下さい。
kick2010年05月03日 23:21
お疲れ様でした。
休みになりませんね。
ダイポールアンテナですか。何Mでした?
そういえば中高のころ短波のダイポールアンテナを立てていました。
15年ももてば十分ですよ。
コメント
CLAY2010年05月03日 23:28
 実はコンプレッサーとエアガンあるんだけど、あれって油性ペンキでも大丈夫なのかなぁ。
後始末に手間掛かりそうで、まだ使ってないのよ…塗料ロスも大きそうだし。
 3.5、3.8、7、14、21、28を乗せてました。
まだピコ21があるのですが、21のGPも残してあるのでいざとなれば出られます…局免無いですが(笑)
アンテナはテナコートしてあるし馬も大丈夫なんだけど、ポールがドブ付けじゃなくて電気鍍金だったみたいですね。。。
ぞう2010年05月04日 00:20
☆あ、、油性モノ用はそれなりの口径のデカイ特別なガンが必要よん、ま、ホームセンター行けば売ってるとは思うけど、、ま、、たしかにロスはでかいけどね、、静電ガン使う手もあるが、、相手が材木ではあんまし効果はないかなあ。