2009年11月23日11:27
1 view
1 view
土曜日は10時に起きて、10時25分に家の近所を通過する北びわこ号を撮りに行く。
当然失敗(苦笑)
日曜日は通らないので、先程性懲りも無くまた撮りに行く。
土曜日はマニアの方が5~6人いらっしゃったが、本日は還暦過ぎの方々が10人程物見遊山。
結構難しいね、これ。
動いているのでピントが合いにくいし、肝心なところで列車がすれ違うし、電柱が邪魔するなんて最初の構図で考えて無いし(笑)
それにしてもこの写りの悪さ、明らかにC3040に負けてる。
連写性能の低さ等は元より承知の上なんだけど、被写体が遠くなると突然駄目駄目なのはなんとかしなきゃ。
やはりレンズだろうなぁ。
動いているのでピントが合いにくいし、肝心なところで列車がすれ違うし、電柱が邪魔するなんて最初の構図で考えて無いし(笑)
それにしてもこの写りの悪さ、明らかにC3040に負けてる。
連写性能の低さ等は元より承知の上なんだけど、被写体が遠くなると突然駄目駄目なのはなんとかしなきゃ。
やはりレンズだろうなぁ。
mixi動画はサービス終了しました
コメント
コメント
ぞう2009年11月23日 14:08
☆もう少し、シーンモード(キャノンの設定は別かな)でスポーツ写真辺りに設定して、連射で撮れば何とか成りそうな気がしないでも無いけどなあ、、たまに自分で細々セットしたよりいい仕事する時もあるし、、動的写真じゃないけど、、夕映え撮影の時はオリンパスの夕景モードに絶大の信頼を置いてるし、、わし。
コメント
コメント
CLAY2009年11月23日 14:51
人間が古いのでシーンモードが信用できないのよ(笑)細かい設定データがあれば安心なんだけど。
AFサーボ効かせると良いのかなぁ。
連写はしてて、この速度(50km/h)ならX3の3コマ/秒でもなんとかというところ…但しRAW無しでね。
夕映えはRAWで撮って後加工が良い感じなんだけど、中々暇がねぇ。。。
…あ、因みに返事返してるけど、実はこの秋空の快晴の元、部屋の中でシコシコ仕事してるのさ。。。
でももうちょっとしたらチェリーの散歩がてら本屋にでも行こうかいね。
AFサーボ効かせると良いのかなぁ。
連写はしてて、この速度(50km/h)ならX3の3コマ/秒でもなんとかというところ…但しRAW無しでね。
夕映えはRAWで撮って後加工が良い感じなんだけど、中々暇がねぇ。。。
…あ、因みに返事返してるけど、実はこの秋空の快晴の元、部屋の中でシコシコ仕事してるのさ。。。
でももうちょっとしたらチェリーの散歩がてら本屋にでも行こうかいね。
南十字星2009年11月23日 15:07
本当に走ってる!現代車両とすれ違うのも、タイムスリップ感があって、いい感じだよ。
コメント
コメント
Kunihito_sol2009年11月23日 16:26
思うに。
PCに設定用のソフトを入れて、予め細かいパラメータを振った設定を作ってカメラに転送、とか
簡易ディスプレイとキーボードをカメラ本体に着けるとそう言う設定がその場で可能、とかできる
と便利なんでしょうか?<シーンモード云々
簡易ディスプレイとキーボードをカメラ本体に着けるとそう言う設定がその場で可能、とかできる
と便利なんでしょうか?<シーンモード云々
初コメントがこんなので良いのか凄く不安...
コメント
コメント
CLAY2009年11月23日 17:29
動画はLUMIXのVGAサイズで撮ってあって、オリジナルはもう少し明るくて良い感じなんだよね。
UPすると小さく変換されちゃうみたいだねぇ。。。
UPすると小さく変換されちゃうみたいだねぇ。。。
その最初の良いかも!
現地でキーボード叩いて細かい設定してるとシャッターチャンス逃しそうだし(笑)
幾つかパラメータ振っておいて、連写で順に撮るブランケット機能みたいなのがあればなぁ。。。
シーンモードはもう少し勉強してみようかと思ってます。
現地でキーボード叩いて細かい設定してるとシャッターチャンス逃しそうだし(笑)
幾つかパラメータ振っておいて、連写で順に撮るブランケット機能みたいなのがあればなぁ。。。
シーンモードはもう少し勉強してみようかと思ってます。
ひよこ2009年11月23日 21:04
なんか難しいことはわかりませんが・・・
すごいですね~私、SLに感激ですっ
いいな~近くで走ってて
すごいですね~私、SLに感激ですっ
いいな~近くで走ってて
一人コメントがずれてて・・スミマセン
コメント
コメント
CLAY2009年11月23日 22:52
感想は人それぞれなので、思ったことを書いてもらえれば嬉しいです。
それが独りだけの日記とは違う良い所だもんね。
上の皆さんは半分以上ヲタが入っていると思うので(笑)、普通の感想読むと新鮮です。
それが独りだけの日記とは違う良い所だもんね。
上の皆さんは半分以上ヲタが入っていると思うので(笑)、普通の感想読むと新鮮です。
しまうま2009年11月24日 00:36
私も何時もズレててスイマセン
でも一言
でも一言
何で走り去る姿なの?
不思議
コメント
コメント
ゆい2009年11月24日 14:44
先頭の2枚はKissですか?。わざわざ4:3にトリミングしてるんでしょうか?。斜め線の描写で判断するに、リサイズのアルゴリズムが悪すぎるように思います。ジャギーでまくりです。
コメント
コメント
CLAY2009年11月25日 00:31
私なんていつもズレまくりですから(笑)
で、リサイズはVIXというフリーのソフト使ってます。
機能は低いので多分アルゴリズムもそれなりなんでしょう。
軽いのが取り得なので、見えりゃOKの画像UP用です。
で、リサイズはVIXというフリーのソフト使ってます。
機能は低いので多分アルゴリズムもそれなりなんでしょう。
軽いのが取り得なので、見えりゃOKの画像UP用です。
ゆい2009年11月25日 11:15
VIXだったらリサイズのアルゴリズムが選べるようなので試してみてはいかがでしょう?
http://www.katch.ne.jp/~k_okada/vixhelp/html/ImgeditResize.htm
コメント
コメント
CLAY2009年11月26日 00:01
デフォルトで3次補間のシャープネスです(笑)
ゆい2009年11月26日 10:38
そ、そうですか。ただ、シャープネスはちょっとかかりすぎだと思います。