2009年10月18日00:05
1 view
1 view
恒例の社員旅行。
参加メンバーは10人なので、20人乗りの観光バスでゆったりと宴会しながら。
昨年のUSJに続き今回も大阪だけど、今年は日帰りでコルテオを見てきた。
http://www.fujitv.co.jp/events/corteo/index.html#main
館内撮影禁止なので、写真は無しね(笑)
実はおっさん連中は全然知らなくて、女性陣は盛り上がってた。
娘も「お父さん、知らんクセに行くの?ズルイ!」と顰蹙買ってた。
内容はまあサーカスみたいなもんか。
こんな興業、子供の頃に見て以来だなぁ…10代の頃に浄瑠璃見たっけか。
少なくとも自発的に見に行くことは無いから、幹事さんには感謝。
一日中酒呑んで、帰りに中華料理店でまた宴会。
帰りの電車は死にそうだった。。。
実はおっさん連中は全然知らなくて、女性陣は盛り上がってた。
娘も「お父さん、知らんクセに行くの?ズルイ!」と顰蹙買ってた。
内容はまあサーカスみたいなもんか。
こんな興業、子供の頃に見て以来だなぁ…10代の頃に浄瑠璃見たっけか。
少なくとも自発的に見に行くことは無いから、幹事さんには感謝。
一日中酒呑んで、帰りに中華料理店でまた宴会。
帰りの電車は死にそうだった。。。
コメント
コメント
ぞう2009年10月18日 00:49
☆お、、コルティオかあ、、いいなあ、、ま、、確かにオッサン一人もしくは連れでも行かないトコだよなあ(笑)。
コメント
コメント
しまうま2009年10月18日 01:00
あれ…
今日はチェリーちゃんの出番が無いの?
元気してますか?
元気してますか?
会社の付き合い、お疲れ様です(^.^)。 不景気だけど頑張りましょうね。
コメント
コメント
YOSHI 香車2009年10月18日 07:40
社員旅行でコルテオいいですね。
皆様楽しまれたようで何よりです。
幹事さんも良いところに目をつけられましたね。
皆様楽しまれたようで何よりです。
幹事さんも良いところに目をつけられましたね。
私ところの会社はもう20年くらい社員旅行ないなぁ・・・。
コメント
コメント
CLAY2009年10月18日 09:04
客層は大半がアベック(含夫婦)或は女性連れというところが”やはり…”という感じ…幹事は女性達だ。
幹事も新世代や女性になってから、行く所が変わった…不況の影響はモロに受けているけど。
本日は良い天気だけど、家の野暮用も手付かずなので、チェリーとは散歩程度かな。。。
幹事も新世代や女性になってから、行く所が変わった…不況の影響はモロに受けているけど。
本日は良い天気だけど、家の野暮用も手付かずなので、チェリーとは散歩程度かな。。。
南十字星2009年10月18日 12:57
社員旅行おつかれさま!
幹事が変われば行き先も・・なるほどだね。
社員旅行という響き自体がすでに懐かしい・・・...( = =) トオイメ
私の勤め先でも過去には存在したけれど、年々みんな行くの嫌がるようになり・・で、今は都内のホテルでミーティング&宴会でお茶を濁しているよ。それすら面倒くさくて行きたくないんだよね。。
私の勤め先でも過去には存在したけれど、年々みんな行くの嫌がるようになり・・で、今は都内のホテルでミーティング&宴会でお茶を濁しているよ。それすら面倒くさくて行きたくないんだよね。。
コメント
CLAY2009年10月18日 13:03
こちらは「連れて行って貰えるのならどこへでも」というスタンスなのでなんでもあり(笑)
最近は皆さん主婦&お母さんが増えたので昔みたいに無理は聞かないけど、私らでは想像もつかない店に行ってくれるのが嬉しい。
(間違ってもおっさん連中だけで入ろうとは思わない店)
晴れてきたので、これから自転車漕いで送ったデータの写真を撮りに行くつもり。
最近は皆さん主婦&お母さんが増えたので昔みたいに無理は聞かないけど、私らでは想像もつかない店に行ってくれるのが嬉しい。
(間違ってもおっさん連中だけで入ろうとは思わない店)
晴れてきたので、これから自転車漕いで送ったデータの写真を撮りに行くつもり。
なみぽん2009年10月19日 13:29
コルテオ~ 見てみたいけど、誰かが連れていってくれないと
なかなか見に行くまでには至らないかも。
なかなか見に行くまでには至らないかも。
私が最後に見た、そーゆうアトラクションって木下大サーカス!
ちびっこの時におばあちゃんに連れられて。懐かしい~。
ちびっこの時におばあちゃんに連れられて。懐かしい~。
コルテオはもっともっと華やかですよね~ きっと。
コメント
コメント
CLAY2009年10月19日 22:34
いや、心の中では木下大サーカスの方が華やかだった(笑)
子供の頃の遠い記憶なので、今見たらどうだかだけど。
良くも悪くも少しヒネた今の大人の目で見ているから、比べるのはかわいそうか(笑)
子供の頃の遠い記憶なので、今見たらどうだかだけど。
良くも悪くも少しヒネた今の大人の目で見ているから、比べるのはかわいそうか(笑)
YOSHI 香車2009年10月19日 22:58
木下大サーカスは長男が幼稚園の時に行きました。
面白かったです。
面白かったです。
コルテオは華やかそうですね。
コメント
コメント
CLAY2009年10月19日 23:04
華やかと言うか、ストーリー性があってミュージカルに近い感じでしょうか。
アクロバティックでサーカスみたいなところも見せ所でした。
あれを何ヶ月もミス無くやると言うところにプロの根性を見ました。
アクロバティックでサーカスみたいなところも見せ所でした。
あれを何ヶ月もミス無くやると言うところにプロの根性を見ました。