2009年03月22日23:28
1 view
1 view
多分家族6人揃っての最後の宿泊旅行。
この時勢、東南アジアがお得なのだが家族全員猛反対なので、お隣の国へよりも高いと噂される長崎へ(笑)
この時勢、東南アジアがお得なのだが家族全員猛反対なので、お隣の国へよりも高いと噂される長崎へ(笑)
20日朝に家から伊丹空港まで車で行き、そこから飛行機。
長崎空港に到着してレンタカーを調達、グラバー園に寄って夜にハウステンボスのホテルにチェックイン。
長崎空港に到着してレンタカーを調達、グラバー園に寄って夜にハウステンボスのホテルにチェックイン。
日航ホテルはコネクティングルームで6人入るということなのでこちら。
21日は終日ハウステンポス。
22日は雨だったので、レンタカーを調達して原爆資料館経由で長崎空港へ。
長男が幼稚園に入った年から、「必ず年に1回は家族を連れて泊りがけで旅行に行く」という目標を立てたんだけど、行けたのは半分くらいか…特にここ3~4年は忙しくて、日帰りが精一杯。
そろそろお役御免かなぁ…後悔はしても覆水盆に帰らずの例え通り。
後は気が向いた時に行けるメンバーで…というところだね。
コメント
そろそろお役御免かなぁ…後悔はしても覆水盆に帰らずの例え通り。
後は気が向いた時に行けるメンバーで…というところだね。
コメント
コメント
瀧音2009年03月23日 01:09
家族サービスされているだけで凄いなぁと
思いますよ。私は家にいても仕事、仕事でほとんど子どもの
相手していませんから・・・
純粋におとまりの家族旅行っていままでしたことないですね。
ただの1度も(;^_^A アセアセ…
コメント
思いますよ。私は家にいても仕事、仕事でほとんど子どもの
相手していませんから・・・
純粋におとまりの家族旅行っていままでしたことないですね。
ただの1度も(;^_^A アセアセ…
コメント
CLAY2009年03月23日 01:15
まだお子さんが小さいからこれからですね。
就業年齢になると、やはり友達らの話に乗りますから。
キャンプとか出来れば良かったんだけど、当時はそちらに気が向いていなかったなぁ。。。
就業年齢になると、やはり友達らの話に乗りますから。
キャンプとか出来れば良かったんだけど、当時はそちらに気が向いていなかったなぁ。。。
ぞう2009年03月23日 18:52
☆長崎はなあ、Mixi友達の住処でもあるし、1度はまた行かなきゃなあとは思ってるんだけど、なかなかねえ。まあでも、数年中には何とかとは思ってるんだけどね。
コメント
コメント
南十字星2009年03月24日 23:37
家族でおでかけ・・と書いてあってので、どこかな~と思っていたら長崎だったのね。全員揃うのって、これからは難しいんだろうねぇ。いい思い出になったのでは?