苗字は”マイクロ”なのか? | CLAYの日記

CLAYの日記

老後の為の忘備録

2007年11月29日22:16
1 view

 現在仕事が「どっひぇ~!!」な状態なんだけど、恒例の自治会の仕事なので定時で飛んで帰る。
これで大丈夫なのか??
 ところで、msnで宣伝してる”まいこ”、苗字がマイクロだったんだね…許せん!(怒)
http://messenger.live.jp/maiko/
 昔パソコン通信でお世話になった京都の「MAICRO MAIKO」と同じだ。
 

85年末から2~3年お世話になったホスト局だが、私の中では早坂未紀の”麻衣子”が着物着たイメージであって、けっしてこげな出来損ないのOLではないのだ!プンプン!
http://lydwine.cocolog-wbs.com/blog/2007/07/post_edc7.html
なんとかならんのかい、これ。
当時のイメージが崩れるのは現実世界だけにして欲しいね。
 
 ついでに今月のお買い物。
12本爪のアイゼン買う予定だったけど、未だ買えず。
addidasのヒップバッグが壊れたので、ザノースフェイスのを購入。
 

前よりも小振りだけど、ペットボトル2本収容可能なのでチェリーとの里山散歩には丁度良いと思うね。
コメント

コメント
ぞう2007年11月29日 23:31
☆ま、、説明が難解なコトで有名な会社だから、、まいくろまいごとかにしたほうが、、って、、そう言うこっちゃないか(笑)、、しかし、、今時このおねぃさんのイラストはないよなあ、、どうせなら、、同社の某アレみたいに動物使えよ、、ま、、あの海豚もあれっちゃああれだが。
コメント
ゆい2007年11月30日 00:07
”麻衣子”と言われれば「高校聖夫婦」の「伊藤麻衣子」しか思い浮かびませぬ。当時は毎週TVで見て「鶴見辰吾、お前は死ね!」と呪詛しておりました。あ、川上麻衣子もおりました。「でべそ」で見せていただいた裸が忘れられません。
パソコン通信といえば、大昔、「クックロビン大阪」というところで雇われシスオペをやっていた事もありました。XMODEMとかYMODEMとか、ギザ懐かしすです。ZMODEMもありましたね。Cでゴリゴリコード書いてた頃を思い出しました。今はもうあんなプリミティヴなコードは書けません。
コメント
なみぽん2007年11月30日 00:07
>12本爪のアイゼン買う予定だったけど
ここにもこげなお方がおられましたか( ̄~ ̄)
最近私の周りでは毎日「12本爪のアイゼン」という言葉が
耳に入ってきます(汗)
靴とアイゼン買ったらいくらかかると思って~(T_T)手が出せない。
コメント
瀧音2007年11月30日 00:11
 麻衣子、表紙は記憶がありますが、そんな話だったのですね。
シラナカッタ・・・
 それにしても12本爪のアイゼン、どこで活躍されるのでしょうか
気になります♪
コメント
CLAY2007年11月30日 00:20
 OLも既に死語かいねぇ…本家ならもうちょいなんとかして欲しいんだけどね(笑)
 クックロビン大阪は…聞いたことあるけど、入ったことは無いですね。
80年代は遠くなりにけり…かな。
 12本爪はまあ格好だけで、近所の里山で使う予定。。。
なので、靴まで手配は考えて無いのよ。
ぞう2007年11月30日 01:29
☆クックロビンには、、居た事は居たねぇ、、何度か書き込みした様な気も。全盛期には、色んなトコのIDは持ってたモンなあ、、ああ、、あの時使った電話代が有れば、、今はもう少しっ!(笑)。
コメント
北山(とっちゃん)2007年11月30日 08:17
>ヒップバッグ
  これお腹しんどくありませんか? 私だけかな
>12本爪はまあ格好だけで、近所の里山で使う予定。。。
 近所の里山? 白山ですか???
 まづは、綿向山から行きましょうか? ソレトナク。。。
コメント
北山(とっちゃん)2007年11月30日 08:18
いぬきちさん
>靴とアイゼン買ったらいくらかかると思って~(T_T)手が出せない。
 一回新地で遊んだと思えば買えますよ。。。
コメント
みわ2007年11月30日 12:36
12本アイゼン
魅力的な言葉です
いつ頃、購入予定ですか?
とっちゃんさん
>一回新地で遊んだと思えば買えますよ
1回も行けませんよ~
コメント
南十字星2007年12月01日 00:35
(・0・。) ほほーっ こんなキャラが。メガネ萌ってやつ?
12本爪のアイゼン・・アイガー北壁も登れそうやね♪←てきと~発言
コメント
ぞう2007年12月01日 00:44
☆ちまみに、、、早坂未紀の単行本は無論持ってるが、、彼の漫画にたまに出てくる早坂みけ、は、現映画評論家の三留まゆみで有ることは、、意外に知られていない、、ま、、彼女もみけ名義でイラストや漫画を書いてるんだけどhttp://members.at.infoseek.co.jp/AZICON1/sonota2.htm、、ああ、、話がこあな方向へ二極化(笑)。
コメント
CLAY2007年12月01日 18:29
 確かに、昨晩の分で靴とアイゼン買えたよなぁ…でもこれも付き合いだし。
遊んだと思うというか、リアルに金が出ているのでもう買えない(笑)
何時買えるかなぁ…アイガー北壁は行かないけど、綿向山くらいは行きたい。。。
 実はヒップバッグ派で、夏場のあの背中のネットリ感が嫌いなのよ。
でもソルデン20買ってあるので、あまり大きいヒップバッグ買うとこちらの出番がなくなるもんね。
 さて、、、80年代は遠くなりにけりだねぇ。
NHKの「時をかける少女」で、1980年の新聞が出た時は遥かに遠い未来だと思ってたけど、彼是30年程追い越してる(笑)