2007年03月03日23:15
1 view
1 view
お取引先が廃業ということで、長年お世話頂いた金型を引取りに行く。
射出成型金型と言う、合成樹脂の部品を作る元になるもの。
我々の業界が扱うものでも、大きいのは重量10tを越えるけど、これは40kg弱で殆ど最小の部類。
なので社用のライトバンで十分なのだ。
2時退社の翌日が夜勤で、明けてそのまま往復250kmの旅に出るという調子なので、殆どどこかのバス会社の運転手状態。
気が付いたら反対車線で、慌ててハンドルを戻すと歩道に激突寸前ということで、無謀を実感。
大きな会社のロゴを付けた社用車で事故りたくはないねぇ。
こちとらお客を乗せてない気楽な独り行きなので、峠越えの山道の路肩に止めて、余裕を見ておいた30分を仮眠に費やす…殆ど爆睡状態(笑)
気が付いたら反対車線で、慌ててハンドルを戻すと歩道に激突寸前ということで、無謀を実感。
大きな会社のロゴを付けた社用車で事故りたくはないねぇ。
こちとらお客を乗せてない気楽な独り行きなので、峠越えの山道の路肩に止めて、余裕を見ておいた30分を仮眠に費やす…殆ど爆睡状態(笑)
行った先は父ちゃん母ちゃんの零細有限会社。
実は去年の10月から担当になったので、全く初めての所。
実直そうな社長と少し話をする。
日本は一所懸命物を作っても報われない国になってしまい、今はなんでもかんでも中国製だ。
無策の政治が悪いのだが、売国の徒に何かを期待するのも愚かな所作故、自力でなんとかするしかないけど、なんともならないのが実情だね。
一次産業は既にズタボロ、二次産業は他国に売飛ばし、これで国が成り立つ筈がないのだが…
近くにあったSHARPの三重工場、立派だけど、中小企業の力なくしては成り立たないんだぜ。。。
実は去年の10月から担当になったので、全く初めての所。
実直そうな社長と少し話をする。
日本は一所懸命物を作っても報われない国になってしまい、今はなんでもかんでも中国製だ。
無策の政治が悪いのだが、売国の徒に何かを期待するのも愚かな所作故、自力でなんとかするしかないけど、なんともならないのが実情だね。
一次産業は既にズタボロ、二次産業は他国に売飛ばし、これで国が成り立つ筈がないのだが…
近くにあったSHARPの三重工場、立派だけど、中小企業の力なくしては成り立たないんだぜ。。。
あまりに情けなくて帰りは涙が出たが、それよりも疲れてどうしようも無いので途中道の駅で休んだら、1時間半も寝てた。。。
なんだか目が回るので、明日は休まなきゃだね。
なんだか目が回るので、明日は休まなきゃだね。
…何故か写真がUPできないので、文章だけね。
コメント
コメント
瀧音2007年03月04日 00:49
レッドデータブックにのってそうなくらいの業界にいる
私にはほんと身につまされるお話です。最近は出入りに
業者にも愛想を尽かされている始末。
それにしても無事家路につかれてよかったですね。
ゆっくり休んでください。
コメント
私にはほんと身につまされるお話です。最近は出入りに
業者にも愛想を尽かされている始末。
それにしても無事家路につかれてよかったですね。
ゆっくり休んでください。
コメント
南十字星2007年03月04日 01:22
産業の空洞化というか・・なんというか・・未来が怖いっす。
クレイもお疲れね。。
コメント
コメント
ぞう2007年03月09日 23:44
☆ま、、お国が求めてくれないんだから、退場するを得ないんだよなあ、と言うか国策がだな、、と、、既に退場してしまった私は言う訳だ、、、退場だじょ~。