2007年02月25日20:46
1 view
1 view
最終コーナーを回って最後の直線も、ゴール目前で頑張っていらっしゃる高校受験の皆さんには申し訳ないが、我家の長男は余裕コキまくってのほほ~んとしてる。
私も数えてみれば1月13日以来の全くフリーの休日なので、この機会に長男の部屋を整理する。
私も数えてみれば1月13日以来の全くフリーの休日なので、この機会に長男の部屋を整理する。
高校合格の祝いに、私からはオーディオセット。
私は音楽を聴かないので全く異世界の買い物(笑)
老舗からは昔懐かしいデザインの物も出ているが、時代が違えばデザインも変わろう…ということでこれ。
http://panasonic.jp/compo/sx850/
私は音楽を聴かないので全く異世界の買い物(笑)
老舗からは昔懐かしいデザインの物も出ているが、時代が違えばデザインも変わろう…ということでこれ。
http://panasonic.jp/compo/sx850/
火曜日の夜中に頼んで金曜日に届いていたが、これを乗せる棚がない。。。
昼過ぎから一緒に買い物、パイン材の棚とパーチクルボードの本棚を購入。
所詮ホームセンターの組立式の安物だが、長男も後3年で家を出て行くだろうし、この程度で十分でしょ。。。
ということで、本棚の写真は左がビフォーで、真ん中がアフター。
昼過ぎから一緒に買い物、パイン材の棚とパーチクルボードの本棚を購入。
所詮ホームセンターの組立式の安物だが、長男も後3年で家を出て行くだろうし、この程度で十分でしょ。。。
ということで、本棚の写真は左がビフォーで、真ん中がアフター。
昼下がりから夕暮れまで掛かって組立と部屋の整理。
パイン材の棚も組んで、オーディオセットも無事鎮座が写真右。
肝心の音質は理解の外なのでさて置き(笑)、160GBのHDDに100MbpsのLAN装備という、「これがオーディオセットか?」という代物。
早速ハブを追加して、我家のネットワークに仲間入りする。
話をすると、長男は¥2,980のラジカセを3年以上使っていたそうだ…なので音質にはいたく感激してた。
私がこの世界に疎いせいだね…ちょっと反省。
パイン材の棚も組んで、オーディオセットも無事鎮座が写真右。
肝心の音質は理解の外なのでさて置き(笑)、160GBのHDDに100MbpsのLAN装備という、「これがオーディオセットか?」という代物。
早速ハブを追加して、我家のネットワークに仲間入りする。
話をすると、長男は¥2,980のラジカセを3年以上使っていたそうだ…なので音質にはいたく感激してた。
私がこの世界に疎いせいだね…ちょっと反省。
コメント
コメント
ぞう2007年02月26日 00:49
☆ん、イイ選択ぢゃないかなD-dock、まあ、d-snap連携がキモなので、無いと10%がた不便っちゃあ不便なんだろうけど、、別に他の繋げないこともないし、、まあ、転送は出来ん様だけんど。
☆onkyoやdennon、yamahaでさえ既に主流はhdd&net&ポータブル器対応だからなあ、致し方ないだろうね、、。
コメント
コメント
CLAY2007年02月26日 00:58
ありゃ、そうなの?
d-snapもついでに買ってやろうかと言ったら、「前に買って貰ったのがあるから、勿体無いのでいらない」と返って来たので、そのお金で棚2つを買ったということになってるのよ。
d-snap買っても棚は揃えるつもりだったんだけど、それは内緒(笑)、お金の大切さは教えなきゃだわね。
でもやっぱりd-snap…私が気になる(笑)
4月のボーナスで買ってやろうかなぁ…その前に娘の中学入学祝いが先だけど。
d-snapもついでに買ってやろうかと言ったら、「前に買って貰ったのがあるから、勿体無いのでいらない」と返って来たので、そのお金で棚2つを買ったということになってるのよ。
d-snap買っても棚は揃えるつもりだったんだけど、それは内緒(笑)、お金の大切さは教えなきゃだわね。
でもやっぱりd-snap…私が気になる(笑)
4月のボーナスで買ってやろうかなぁ…その前に娘の中学入学祝いが先だけど。
退会したユーザー2007年02月26日 06:31
゚+.(ノ。・ω・)ノ*.オオォォ☆゚・:*☆
綺麗ですね♪(初めて拝見しましたが(汗)
綺麗ですね♪(初めて拝見しましたが(汗)
音楽は少し聴きますが、オーディオには本当に疎い私。。。
なのでそれについてのコメントはできません(汗
未だに安売りの小型ラジカセを使用していますし、
移動する際はCD再生機(5年位前の製品)だったりします。。。
コメント
なのでそれについてのコメントはできません(汗
未だに安売りの小型ラジカセを使用していますし、
移動する際はCD再生機(5年位前の製品)だったりします。。。
コメント
南十字星2007年02月26日 20:51
長男くん、たくさんのトロフィーをゲットしているのね。
コメント
コメント
ぞう2007年02月26日 21:20
☆ん~d-snapを首にぶら下げ、音楽聴きながら外から帰り部屋に入ってD-dockの上にぽんと置き、シームレスに音楽部屋で聴くと言う今風な使い方が出来るのさ(笑)。まあ、最上位のd-snapは騒音低減機構も付いてるし(電車の中では確かに効果有り)、結構面白いかも、ま、デザインが多少アレなのでアレなんだけど、、なんやねんアレって。
☆ま他にも、USBコード無しでドッキングしてレンタルしたCDから直で楽曲を転送できたりもするんだけど、そのあたりはまあPCの方が操作性は楽だからどっちでもって感じかな。