2006年04月23日12:32
1 view
1 view
今日もあまり天気が優れないので、山登りは止めてチャリーと散歩にする。
久しぶりの南ルート。
暫く来ないうちに菜の花が満開、写真撮ろうと準備していると、”ざっぱ~んん””きゃい~ん”。。。
幅2m程の川にチェリーが突っ込んだのだ。
水深は30cm程度だけど、絶壁なので這い上がれない。
ハーネス掴んで引き上げたけど、スブ濡れ。
久しぶりの南ルート。
暫く来ないうちに菜の花が満開、写真撮ろうと準備していると、”ざっぱ~んん””きゃい~ん”。。。
幅2m程の川にチェリーが突っ込んだのだ。
水深は30cm程度だけど、絶壁なので這い上がれない。
ハーネス掴んで引き上げたけど、スブ濡れ。
そのうち乾くだろうとそのまま散歩を継続。
前回いちゃもんが付いた刃物店に行き、火箸を買おうと思ったら小銭入れがない(泣)
さっきの拍子に落としたかねぇ…帰りに同じルートを通って探したけど無かった。
前回いちゃもんが付いた刃物店に行き、火箸を買おうと思ったら小銭入れがない(泣)
さっきの拍子に落としたかねぇ…帰りに同じルートを通って探したけど無かった。
ちょっとショックだねぇ。
コメント
コメント
ラミー@2等兵2006年04月23日 12:40
うちの犬も公園を散歩していたら急に噴水に飛び込んであわてて引き上げたことがあります。(笑)
コメント
コメント
ぞう2006年04月23日 12:56
☆見事に濡れ鼠、あ、濡れ犬か、、菜の花はそろそろみなくなったなあ、、変わってつつじや五月が咲き誇りだしたね散歩途中では、、もうすぐ中之島の薔薇園もと言う感じかな。
コメント
コメント
ロケット船長2006年04月23日 17:04
うちのセロは後5日でお散歩デビューです。
何処へ行くにも車で、殆んど歩かなくなってるから、
犬をだしにこれから少し歩こうかなと思ってます。
コメント
何処へ行くにも車で、殆んど歩かなくなってるから、
犬をだしにこれから少し歩こうかなと思ってます。
コメント
セージ2006年04月23日 19:49
うちの犬も散歩中に側溝に落ちてドブ臭くなったことが何度かあったよ。
室内犬なのでその後は何時もシャンプーする必要があったけどチェリーちゃんはシャンプーして貰ったかな?
コメント
室内犬なのでその後は何時もシャンプーする必要があったけどチェリーちゃんはシャンプーして貰ったかな?
コメント
CLAY2006年04月23日 19:55
昨日洗ってもらったばかりなんだよねぇ(笑)
今日も少し洗ったみたい。
今日も少し洗ったみたい。
一人出歩くと飽きるからね(笑)、健康のために犬と散歩は良いですよ。
チェリーは根性無しなので、10km位でネを上げます。
子犬の時は公園まで行った帰りは抱いて帰ってました。。。
チェリーは根性無しなので、10km位でネを上げます。
子犬の時は公園まで行った帰りは抱いて帰ってました。。。
南十字星2006年04月23日 22:17
やっぱりおんぶヒモで背負って帰る・・のがいいかも♪
コメント
コメント
ゆめの2006年04月27日 10:24
うちの夫も子供の頃こえだめに落ちて、引き上げてもらった事があるそうです。農道はご用心。
コメント
コメント
南十字星2006年04月27日 21:30
こえだめ・・
バタバタッ (;^_^)//”・:.,;*☆臭いのとんでけ~
コメント
コメント
ぞう2006年04月27日 21:32
☆大阪では、野壺(肥溜め)に落ちると、名前を変えると言う風習があるですが、、夫のヒト、、名前変えました?、、某笑福亭鶴瓶さんは、、変えたそうでありますが。
コメント
コメント
ゆめの2006年04月27日 21:46
あらそうなんですか!?
はい、それが原因かどうか分かりませんが、漢字を変えましたねぇ
そうそう、夫は『野壷』と申しております^^;
コメント
はい、それが原因かどうか分かりませんが、漢字を変えましたねぇ
そうそう、夫は『野壷』と申しております^^;
コメント
しま(*^-^*)2006年04月27日 23:08
変な微笑みを浮かべながら、両手をジャブジャブ?と入れて、
田んぼの肥溜めで遊んでいたそうです<1歳の私^^;
コメント
田んぼの肥溜めで遊んでいたそうです<1歳の私^^;
コメント
ぞう2006年04月27日 23:37
☆大阪近郊でも、っていうか、市内でもウチの近くでは、ガキの頃田んぼや畑が結構残ってたからねえ。まあ、私は幸いにして手を洗ったことも、墜ちたこともないけど、、あ、そうそう、、鶴瓶氏も漢字だけ変えたそうだぞ。
コメント
コメント
CLAY2006年04月28日 00:49
田舎の物置兼トイレを取り壊す時は、自分の意思で入りましたぜ(笑)
結構良いバイトになるみたいよ。。。
結構良いバイトになるみたいよ。。。