故人を偲ぶ | CLAYの日記

CLAYの日記

老後の為の忘備録

2006年01月20日15:07
8 view
 
 本日はお寺の用事に付き年休…2年ぶりに使った。
…そんなのはどうでも良いのだが、時間が出来たので故人を偲ぶことにする。
写真1:これがトリガーとなった手紙。
奥方様にお会いしたことは無いが、写真と噂から成る程と頷けるハードとソフト。。。
 
 
写真2:本人さん…公開ブログなので目元は隠しております。
5年前に名古屋の栄にて、後ろのドトールコーヒーで待ち合わせた。
久しぶりの再開だった…当時持ってた玩具デジカメなので写りは悪いが、残っているのはこの一枚きり。
2001年1月14日のタイムスタンプになっている。
確か市場調査で行った時のだ。
その後5月から7月まで3ヶ月名古屋に通勤したので、3回程呑みに行った。
 
 
写真3:当時彼が通っていたシガーバーの美人ママ(彼らしいぞ)と話していて「30歳になったらパイプを銜えようと思ってたけど、まだ出来てない」と言ったら「あるよ!」と、ドカンと分厚いパイプのカタログを出された。
入門用のパイプセットをそうじ君と一緒に頼み、次に行った時一緒に来ていた客から吸い方のご教授を受けた。
 
 
 この店は常宿のビジネスホテルからも近く、一人でも何度か通った。
一度などカウンターに座っていたオバさんに「すみません、横空けて下さい」と押しのけて座ったら女優の根本りつ子だった。
http://dir.yahoo.co.jp/talent/24/w93-2227.html
実は全然知らなくて失礼したのだ…興味ないとは言えないしねぇ(笑)
東京でOLしてた時代のママの同僚だったらしい。
近くで舞台があり、20年ぶりに会いに来たそうだ。
流石に美しく、着ている物や持ち物、話し方すら上品でお金持ちの感じだった。
 …話が違う方向に流れそうなのでこの辺にする。
久しぶりにパイプでも燻らして、一人でじっくりと故人を思うことにする。
コメント

コメント
しま(*^-^*)2006年01月20日 23:06
奥様の自筆の手紙が悲しいね・・・、
まだお若い方みたいなのに・・・。