テーマ:9.その他
2016年07月26日 10時34分
2016年07月26日 10時34分
子供達のスマホも当然MVNOで、長女と次男用は2年半前に買った富士通のX F-02E。
次男のは半年以上前に壊れて、自分でXperia Z5を買ってた。
長女はポケモンGOをしたかったんだけど、OSが対応していないとかで7月23日(土)にショップに持って行ったら体良く追い返されてきた。
なので私が昼前にもう一度持ち込むと快く引き受けてくれた(お店は別かもしれない)
が、アップデートに失敗…元に戻そうとしたけどそれも駄目で壊れた。
どうやら再起動ループと言って、この機種ではよくあることらしい。
ここで買った機械じゃないし、スマホの契約もしていないのでゴネるのは止めにする。
う~ん、それにしてもどうしよう。。。
って、新しいの買うしかない。
いつも通り実売2万円辺りから調べていると、どうやらこのクラスではジャイロセンサーを積んでいないのでポケモンGOのARモードが使えず堪能出来ないらしい。
それでは駄目だよねぇ…と言う事で、結局辿り着いたのはHuawai GR5と言う機種。
少し予算オーバーだけど、娘の就職内定のお祝いも兼ねて少し色を付けよう。
7月26日午前中に到着したらしい。
液晶保護フィルムとシリコンケースもセットで。
いつも通り実売2万円辺りから調べていると、どうやらこのクラスではジャイロセンサーを積んでいないのでポケモンGOのARモードが使えず堪能出来ないらしい。
それでは駄目だよねぇ…と言う事で、結局辿り着いたのはHuawai GR5と言う機種。
少し予算オーバーだけど、娘の就職内定のお祝いも兼ねて少し色を付けよう。
7月26日午前中に到着したらしい。
液晶保護フィルムとシリコンケースもセットで。
機械が少しずつ進歩しているので、設定もどんどん簡単になってる。
今まで動きがカクカクしてたゲームも滑らかに動くとかで、長女は焼け太り(笑)
画面サイズは5.5インチ…私のNOKIAと比べると結構大きいね。
今まで動きがカクカクしてたゲームも滑らかに動くとかで、長女は焼け太り(笑)
画面サイズは5.5インチ…私のNOKIAと比べると結構大きいね。
でも肝腎のポケモンGOはセンサーが傾きを感知できないとかで、ARモードを使えなかった。
もう少し遊んで確認だそうです。
もう少し遊んで確認だそうです。